A3. 特殊拍を含む音節のアクセント核の位置の知覚 : 小笠原諸島の中高生と他言語・他方言話者との比較(第16回全国大会発表要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-12-30
著者
関連論文
- 日本語方言におけるコイネー化と再コイネー化 : 過去と現在の小笠原諸島における一段動詞命令形
- 日本語小笠原諸島方言のコイネー(Koine)の可能性 : 老年層の動詞・形容詞
- 小笠原諸島における方言イメージ多変量解析とメディア接触・属性差の影響
- 小笠原諸島における方言イメージ多変量解析とメディア接触・属性差の影響
- 小笠原における日本語の方言形成( 小笠原の言語文化)
- 言語学習ビリーフの多変量解析--調査項目のクラスター分析と数量化3類
- スペイン・マドリードの大学における日本語学習者の言語学習ビリーフ
- 「よろしかったですか」等の表現の自然さに関するアンケート調査の分析
- 音声概説 : 日本語 (通言語音声研究 : 音声概説・韻律分析)
- 言語学習ビリーフの多変量解析 : 調査項目のクラスター分析と数量化III類
- A3. 特殊拍を含む音節のアクセント核の位置の知覚 : 小笠原諸島の中高生と他言語・他方言話者との比較(第16回全国大会発表要旨)
- 日本語教育における言語規範 言語規範・標準語と役割語 (外国語教育学会2012年度シンポジウム 第二言語教育における言語規範)
- 音声教育や日本語教員養成における音声学について日本語教師が考えていること : 現状と課題を探るためのパイロット・スタディー