21pGL-11 LiFeAsの渦糸芯状態と超伝導ギャップ(21pGL 鉄砒素系(111,1111系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2011-08-24
著者
-
滝川 仁
東大物性研
-
高木 英典
理研
-
宗像 孝司
東大物性研
-
瀧川 仁
東大物性研
-
瀧川 仁
東京大学物性研究所
-
北川 健太郎
東大物性研
-
花栗 哲郎
理研
-
目崎 雄二
東大物性研
-
高木 英典
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
高木 英典
理化学研究所
-
高木 秀典
東大物性研
-
目崎 雄二
東大物性研:日大理工
-
Toyoda Haruhisa
Department Of Material Physics Faculty Of Engineering Science Osaka University
-
Takagi Hidenori
The Institute For Solid State Physics The University Of Tokyo
-
Takagiwa Hiroyuki
Department Of Physics Aoyama Gakuin University
-
高木 英典
理研:東北大多元研:東大新領域
-
松林 和幸
JST-TRIP
-
上床 美也
JST-TRIP
-
瀧川 仁
JST-TRIP
-
MATHAN Kittiwit
東大物性研
-
Uwatoko Y
Institute For Solid State Physics The University Of Tokyo
-
Uwatoko Yoshiya
Institute For Solid State Physics (issp) University Of Tokyo
-
Takigawa Masashi
Institute For Solid State Physics Iniversity Of Tokyo
-
Takagi H
Institute For Solid State Physics University Of Tokyo
-
Takagi Hidenori
Engineering Research Institute Faculty Of Engineering University Of Tokyo
-
Takagi H
Correlated Electron Research Center (cerc) National Institute Of Advanced Industrial Science And Tec
-
Takagi Hidenori
Department Of Advanced Materials Science University Of Tokyo
-
花栗 哲郎
独立行政法人理化学研究所基幹研究所高木磁性研究室
-
瀧川 仁
東大物性研:JST-TRIP
-
高木 英典
東大物性研:京大化研
関連論文
- 核磁気共鳴法とその固体物理学への応用(第54回物性若手夏の学校(2009年度),講義ノート)
- 4a-NQ-10 ミュオン磁気共鳴の観測
- 1p-L-3 FeF_2-ZnF_2混晶系のスピンダイナミクス-^F NMR
- 理事会企画「物理学英文誌刊行の新体制」(第65回年次大会シンポジウムの報告)
- 学術誌刊行の行方
- 22pGH-7 純良な鉄系超伝導体LiFeAsにおける^As,^7Li-単結晶NMR(22pGH FeAs系超伝導(磁気共鳴),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aGT-2 TPP[Fe(Pc)(CN)_2]_2における電荷秩序と磁気秩序(23aGT π -d系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aGJ-10 直交ダイマースピン系SrCu_2(BO_3)_2の高磁場相図とスピン超構造(21aGJ 若手奨励賞記念講演・カゴメ格子など,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 22pEF-10 GaNb_4S_8における八量体形成によるスピンシングレット状態(22pEF 量子スピン系・スピングラス,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28pTF-1 S=1/2擬カゴメ格子反強磁性体Cu_3V_2O_7(OH)_2・2H_2Oの磁化ステップ(28pTF フラストレーション系(カゴメ格子・伝導性物質),領域3(磁性,磁気共鳴))