18aSK-5 電子EDM探索のための中性アルカリ原子生成装置の開発(18aSK 対称性・基礎物理,実験核物理領域)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-08-24
著者
-
清水 康弘
名大高等研
-
古川 武
東工大理工
-
内田 誠
東工大理
-
内田 誠
東工大理工
-
畠山 温
農工大工
-
今井 憲一
京大理
-
原田 健一
JST-CREST
-
畑中 吉治
阪大RCNP
-
伊藤 正俊
東北大理
-
酒見 泰寛
東北大理
-
伊藤 正俊
東北大CYRIC
-
吉田 英智
東北大CYRIC
-
酒見 泰寛
東北大CYRIC
-
若狭 智嗣
九大院理
-
村上 哲也
京大理
-
畑中 吉治
RCNP
-
若狭 智嗣
九大理
-
川村 広和
立教大理:理研仁科セ
-
清水 康弘
名大高等研究院
-
酒見 秦寛
東北大CYRIC
-
今井 憲一
京大
-
青木 貴稔
東大院総合
-
村上 哲也
京大 理
-
畠山 温
農工大院
-
及川 明人
東北大CYRIC
-
川村 広和
東北大CYRIC
-
齋藤 真樹
東北大CYRIC
-
佐藤 智哉
東北大CYRIC
-
早水 友洋
東北大CYRIC
-
原田 健一
東北大CYRIC
-
青木 貴稔
東大教養
-
今井 憲一
日本原子力研究開発機構先端基礎研究センター
-
Nataraj Huliyar
東北大CYRIC
-
Liu Shan
東北大CYRIC
-
若狭 智嗣
京大理
-
畠山 温
農工大
-
内田 誠
東工大
-
若狭 智嗣
Rcnp
-
古川 武
東北大理
-
加藤 智洋
東北大CYRIC
-
江連 咲紀
東北大CYRIC
-
青木 貴稔
東大総合文化
-
清水 康弘
東北大理
-
伊藤 正俊
東工大理:東北大CYRIC
関連論文
- 27aRK-9 Ni_3V_2O_8における異方的な^V核スピン-格子緩和率(パイロクロア,V酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26aPS-59 縮退多軌道系A_2V_8O_における軌道・スピン秩序(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26aPS-57 擬一次元伝導体β-Na_V_2O_5におけるスピン・電荷物性の圧力効果 : ^V核のNMR測定(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 28pRL-7 マルチフェロイック系CuOの不整合反強磁性相におけるNMR測定(マルチフェロイクス3,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26aPS-97 FeSe_Te_の^Te-NMR(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26aPS-69 LaCoO_3単結晶のNMR(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26aPS-58 軌道フラストレーション系BaV_O_の単結晶^V NMR(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 30pTL-8 単結晶NMRでみたLiV_2O_4の電子状態(30pTL Ti酸化物他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pTD-2 擬一次元伝導体β-Na_V_2O_5の高圧物性(29pTD V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pPSA-63 マルチフェロイック物質Ni_3V_2O_8のNMR測定(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温I(Cu,Mn,Co,Ru,V酸化物)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pPSA-61 ホーランダイトK_2V_8O_の高圧下NMR(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温I(Cu,Mn,Co,Ru,V酸化物)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pPSA-45 NMRでみた擬一次元フラストレーション系Ca_3Co_2O_6の磁性(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温I(Cu,Mn,Co,Ru,V酸化物)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aTC-9 α-(ET)_2I_3の高圧下^C NMR(22aTC α-ET系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aQF-7 NMRでみた擬一次元フラストレーション系Ca_3Co_2O_6の異常なスピンダイナミクス(23aQF Co酸化物他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-115 重い電子系LiV_2O_4単結晶のNMR(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pPSA-35 高圧NMR用ブリッジマンアンビルセルの改良とβ-Na_V_2O_5のNMR測定(20pPSA 領域8ポスターセッション(低温:Mn酸化物,V酸化物,鉄オキシニクタイドなど),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pYB-1 擬一次元導体β-Na_V_2O_5におけるスピン拡散 : ^V核の核スピン・格子緩和率測定(26pYB V酸化物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pHT-8 イン・ビームメスバウア分光法による応力下シリコン中の鉄不純物観察(20pHT 格子欠陥,ナノ構造(半導体),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 21aGE-8 単結晶NMRによるV_2O_3の軌道状態の観測(21aGE Ti・V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pPSA-48 原子サイトを選択的に見た擬一次元伝導体β-Na_V_2O_5の高圧下物性 : ^V核のNMR測定(20pPSA 領域8ポスターセッション(低温II(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aGE-10 層状フラストレーション系AV_O_の単結晶^V NMR(21aGE Ti・V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aBS-11 非線形磁気光学効果を利用した高感度Rb磁力計の開発(23aBS 対称性・基礎物理・エキゾチックアトム,実験核物理領域)
- 23aBS-10 EDM実験における周波数解析シミュレーション(23aBS 対称性・基礎物理・エキゾチックアトム,実験核物理領域)
- 23aBS-9 Xe原子EDM探索実験に向けた印加磁場の高精度安定化(23aBS 対称性・基礎物理・エキゾチックアトム,実験核物理領域)
- 23aBS-8 原子EDM探索を目指した^Xe核スピン偏極度測定(23aBS 対称性・基礎物理・エキゾチックアトム,実験核物理領域)
- 23aBS-7 ^Xe核スピンメーザーにおける光ポンピング強化(23aBS 対称性・基礎物理・エキゾチックアトム,実験核物理領域)
- 29pZC-10 超流動ヘリウム中での光ポンピング法を用いたAg原子の高偏極生成とレーザー核分光への応用(29pZC 実験核物理領域,理論核物理領域合同 不安定核(合同)II,実験核物理領域)
- 29pZC-8 超流動ヘリウム中でのレーザー核分光に向けた蛍光検出系の開発(29pZC 実験核物理領域,理論核物理領域合同 不安定核(合同)II,実験核物理領域)
- 22aSD-5 超流動ヘリウム中における短寿命核のレーザー核分光実験計画『OROCHI』の現状(22aSD 核構造・基礎物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 23aTD-11 Au原子の光ポンピングに向けた紫外領域光源開発(23aTD 量子エレクトロニクス(冷却,トラップ,新しい技術の開拓),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 26pYB-5 ホーランダイト型バナジウム酸化物K_2V_8O_のNMR II(26pYB V酸化物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aWH-9 ホーランダイト型バナジウム酸化物K_2V_8O_単結晶のNMR(V酸化物,高圧,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 29pZC-9 超流動ヘリウム中におけるRIビーム停止位置の精密制御(29pZC 実験核物理領域,理論核物理領域合同 不安定核(合同)II,実験核物理領域)
- 28pXF-4 陽子過剰核^Sのクーロン励起(不安定核(合同)I,28pXF 理論核物理領域,実験核物理領域合同,理論核物理領域)
- 27aWG-12 Study of the ^8Li(α,n)^B reaction(実験核物理,理論核物理合同天体核物理(超新星爆発・元素合成),実験核物理)
- 28aSA-4 Measurement of the 8Li (α, n)^ B reaction for astrophysical interest
- 24pWF-11 MSTPCの高計数率測定時の出力波高変動
- 30aWF-2 スピン交換型偏極^3Heイオン源開発(30aWF イオン源・ターゲット・測定器・核モーメント,実験核物理領域)
- 25aZA-7 スピン交換型偏極^3Heイオン源(SEPIS)の開発(イオン源ターゲットなど,実験核物理,理論核物理合同招待講演,実験核物理)
- 26pYB-2 擬一次元超伝導体β-Na_V_2O_5の温度-圧力相図II : 超高圧下NMR測定(26pYB V酸化物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aWH-1 擬一次元導体β-Li_xV_2O_5の金属絶縁体転移と電子構造(V酸化物,高圧,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 21aWH-2 擬一次元超伝導体β-Na_V_2O_5の温度-圧力相図 : 超高圧下NMR測定(V酸化物,高圧,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26aSE-6 エルビウム同位体の高スピン核異性体探査(26aSE 高スピン・核構造,実験核物理領域)
- 27aWD-1 RCNPにおける重イオンビームを用いたガンマ線核分光(27aWD 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核・天体核,理論核物理領域)
- 26aSE-3 ^Zn+^Ar反応における高スピン状態の研究(26aSE 高スピン・核構造,実験核物理領域)
- 21aSE-12 中性子数51近傍の原子核における高スピン状態の研究(21aSE 天体核・核融合・高スピン,実験核物理領域)
- 29pXB-14 超流動ヘリウム中での Cs 原子の原子偏極緩和時間測定
- 23aQD-3 超流動ヘリウム中に植え込まれたIn原子の励起スペクトル測定(量子エレクトロニクス(量子エレクトロニクス一般,レーザー,分光),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 24aZD-8 超流動ヘリウム中でのRI原子のレーザー分光実験における光収量計算(24aZD 標的・イオン源・加速器,実験核物理領域)
- 21pRH-9 超流動ヘリウム中における原子の超微細構造測定II : 気体Rbを用いた共鳴周波数較正(量子エレクトロニクス(量子エレクトロニクス一般),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 27pZF-8 超流動ヘリウム中での光ポンピング法を用いたAu原子の偏極生成(量子エレクトロニクス(近接場・分光),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 30aSD-4 超流動ヘリウム中におけるAg原子の光ポンピング及び磁気共鳴(30aSD 量子エレクトロニクス(分光・冷却原子の操作及び量子縮退),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 18pXH-11 超流動ヘリウム中におけるAlの偏極生成(量子エレクトロニクス(イオントラップ・超短光パスル・分光),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 18pXH-12 超流動ヘリウム中に植え込まれた原子の超微細構造(量子エレクトロニクス(イオントラップ・超短光パスル・分光),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 30aWF-9 超流動ヘリウム中でのレーザー・マイクロ波二重共鳴法による核モーメント測定法開発(30aWF イオン源・ターゲット・測定器・核モーメント,実験核物理領域)
- 27aTA-9 超流動ヘリウム中におけるAl原子の励起スペクトル(27aTA 量子エレクトロニクス(量子エレクトロニクス一般),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 25pWH-6 超流動ヘリウム中での準安定Mg原子のスピン偏極緩和(核構造・核融合/対称性・基礎物理など,実験核物理)
- 28aSA-9 超流動ヘリウム中での光ポンピングによる偏極生成とその緩和(データ収集・イオン源・ターゲット, 実験核物理)
- 28pYD-4 不安定核を用いた超流動ヘリウム中でのイオンの研究(量子液体)(領域6)
- 25aYA-2 超流動ヘリウム中の^9Li^+,^B^+イオンの移動度測定(原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 28aXG-3 超流動ヘリウム中での光ポンピングと偏極緩和(量子エレクトロニクス)(領域1)
- 23aPS-106 ホーランダイト型クロム酸化物A_2Cr_8O_(A=K,Rb)のNMR測定(23aPS 領域8ポスターセッション(低温I(鉄系超伝導,銅酸化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 12aSB-12 分散整合二回散乱法による核スピン整列RIビームの生成(12aSB 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核I(合同),理論核物理領域)
- 12aSB-11 TDPAD法を用いた^Alアイソマーの磁気モーメント測定(12aSB 理論核物理領域,実験核物理領域合同 不安定核I(合同),理論核物理領域)
- 26aWB-1 LaCoO_3のスピン転移における軌道ゆらぎ(26aWB Co酸化物・熱電材料,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aRF-7 超流動ヘリウム中でのIII族原子In, Gaの励起スペクトル(26aRF 量子エレクトロニクス(分光),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 24aPS-54 スピネル型酸化物AlV_2O_4のNMR II(24aPS ポスターセッション(低温),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aWH-5 スピネル型酸化物AlV_2O_4のNMR(スピネル,電荷・軌道整列,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 24aPS-20 擬1次元系Ba_3Co_2O_6(CO_3)_の輸送特性(24aPS 領域8ポスターセッション(低温II(Mn・Co・Ru化合物など,パイロクロア)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-16 RCoO_3(R=Pr,Nd,Sm)の^Co-単結晶NMR(24aPS 領域8ポスターセッション(低温II(Mn・Co・Ru化合物など,パイロクロア)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pWB-2 K_2V_8O_の圧力下^V NMR(23pWB V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pWB-1 層状フラストレーション系AV_O_の^V NMR(23pWB V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-38 LiCu_2O_2のマルチフェロイック状態のスピンダイナミクス(23aPS 領域8ポスターセッション(低温I(鉄系超伝導,銅酸化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 12aSE-2 原子EDM測定のための^Xe核スピン偏極度測定(12aSE 対称性・基礎物理,実験核物理領域)
- 12aSE-1 EDM実験のためのNMORを用いた高感度磁力計の開発(12aSE 対称性・基礎物理,実験核物理領域)
- 22aWG-9 1次元コバルト酸化物Ca_3Co_2O_6のNMR(Co酸化物,熱電材料,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27pGJ-10 TDPAD法を用いた^Alアイソマーの磁気モーメント測定II(27pGJ 不安定核III,実験核物理領域)
- 27pGJ-9 分散整合二回散乱法による核スピン整列RIビームの生成II(27pGJ 不安定核III,実験核物理領域)
- 28aRB-13 超流動ヘリウム環境を用いたAu原子の光ポンピングと二重共鳴(28aRB 量子エレクトロニクス(量子エレクトロニクス・分光),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 28pGK-2 ^Rbビームを用いた超流動ヘリウム中でのレーザー核分光法開発実験(28pGK 検出器IV,実験核物理領域)
- 28pGK-3 不安定核の偏極測定のための断熱磁場回転法を用いた磁場回転装置の開発(28pGK 検出器IV,実験核物理領域)
- 28pGK-1 核スピンメーザーの周波数特性(28pGK 検出器IV,実験核物理領域)
- 27pGJ-13 ガスセル内レーザー共鳴イオン化法の開発とレーザー核分光への応用(27pGJ 不安定核III,実験核物理領域)
- 28aGA-1 LHCでの新粒子の質量決定方法(28aGA コライダー現象論,素粒子論領域)
- 26pPSA-18 層状フラストレーション系バナジウム酸化物AV_O_の軌道状態及びスピン構造(26pPSA 領域8ポスターセッション(低温2),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pPSA-17 マグネリ相酸化バナジウムV_nO_の単結晶^V NMR測定(26pPSA 領域8ポスターセッション(低温2),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pEF-9 マグネル相酸化バナジウムV_6O_の単結晶^V NMR(26pEF Ir酸化物・Ti酸化物・V酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-44 擬一次元フラストレート系CoNb_2O_6の^Nb NMR(25aPS-3 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25aED-1 RCoO_3(R=La,Pr)の^Co NMRによる軌道解析(25aED Co酸化物・熱電材料,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pPSA-35 NMRでみた高価数クロム酸化物CrO_2およびK_2Cr_8O_の電子状態(26pPSA 領域8ポスターセッション(低温2),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aGB-9 強磁性クロム酸化物CrO_2およびK_2Cr_8O_における局所磁性と電子状態 : ^Cr核NMR(24aGB 遷移金属化合物磁性・磁気構造,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18pSK-14 超流動ヘリウム中に打ち込まれた^Rbビームのレーザー誘起蛍光観測と光ポンピング(18pSK 不安定核(II),実験核物理領域)
- 18aSK-8 EDM測定のための^Xe核スピン偏極セルの製作(18aSK 対称性・基礎物理,実験核物理領域)
- 23pGB-1 LaCoO_3における軌道秩序とゆらぎ(23pGB コバルト酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aPS-70 単結晶^V NMRでみたVO_2の軌道状態(22aPS 領域8ポスターセッション(低温1(遷移金属酸化物・超伝導など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aGD-10 ^V NMRでみたバナジウム酸化物V_6O_の金属絶縁体転移と軌道状態(21aGD バナジウム酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aPS-64 Na_xCoO_2単結晶のNMR測定(22aPS 領域8ポスターセッション(低温1(遷移金属酸化物・超伝導など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18aSK-5 電子EDM探索のための中性アルカリ原子生成装置の開発(18aSK 対称性・基礎物理,実験核物理領域)
- 21aPS-99 ^Nb NMRでみた一次元量子イジング系CoNb_2O_6の相転移(21aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pGB-2 ハニカム格子を持つ擬一次元イジング系Ba_3Co_2O_6(CO_3)_の磁性(23pGB コバルト酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))