2-2-3 ローカルエネルギーとしてのCBMを利用したゼロエミッショ発電(2-2 CBM,Session2 天然ガス・メタンハイドレート等,研究発表)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
CBM recourses of Ishikari coal field in Hokkaido, Japan is estimated about 39 billion m3. Zero emission power plant is composed of a small scale gas power generation system and a generated CO2 injection system into the coal seam. We evaluated the efficiency of introduction of this system to a certain city. From the results, 30% of CO2 emissions is reduced.
- 2011-08-09
著者
関連論文
- 地球環境とマグネシウム (アルトピア 創刊40周年記念特集 この魅力なる金属 Al&Mg)
- 0545 石狩炭田における二酸化炭素炭層固定化技術開発の現状(S52-3 温室効果ガス排出抑制技術(3),S52 温室効果ガス排出抑制技術)
- 4315 石狩炭田におけるCO_2炭層固定化技術開発の現状(S59-2 温室効果ガス排出抑制技術(2),S59 温室効果ガス排出抑制技術)
- 夕張におけるCO2炭層固定とECBM試験
- 大量出炭炭鉱でのガス制御
- 半導体式臭気センサーを用いた石炭温度の推定
- Mgピジョンプロセスから排出されるCO2の炭層固定の可能性 (特集 環境問題とリサイクル)
- 炭層のガス浸透率の現場測定
- 採炭切羽周辺のガスの挙動に関する研究-太平洋炭鉱での計測結果と数値解析結果との比較-
- 2-2-3 ローカルエネルギーとしてのCBMを利用したゼロエミッショ発電(2-2 CBM,Session2 天然ガス・メタンハイドレート等,研究発表)
- 2-2-1 炭質頁岩のガス吸着特性 : 夾炭層CO_2貯留に関する研究(2-2 CBM,Session2 天然ガス・メタンハイドレート等,研究発表)
- 炭層メタンガスの開発 : 低炭素社会に貢献する地域エネルギーとしての活用