F131 細胞-リポソームの電気融合における電場解析(OS-6:バイオ・メディカルテクノロジーと関連した熱・物質移動現象(II))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Electrofusion is one of the feasible methods to introduce the membrane-impermeable drugs or cryo/lyoprotectants. Nevertheless, the fusion ratio is still limited because the method of cellular alignment and the designing of electric pulse condition to be applied are not established enough. In this study, the electric field after step pulse, which was applied to a pair of aligned Jurkat cell and Giant Unilamellar Vesicle (GUV), was calculated by Finite Element Method (FEM). The calculated membrane potential of the cell, GUV and contact membrane explain the initiation of membrane fusion, which might be useful for designing the applied pulse strength and length.
- 2010-10-29
著者
-
白樫 了
東大生研
-
Urlich Zimmermann
Uni. Wurzburg
-
Alexander Schulz
Uni. Wurzburg
-
Reuss Randolph
Uni. Wurzburg
-
Vladimir Sukhorukov
Uni. Wurzburg
関連論文
- 106 乳癌同所移植モデルにおけるliposomeの粒径依存的な振る舞い(OS1-2:循環器系・血流の計測とメカニクス(2),OS1:循環器系・血流の計測とメカニクス)
- F-0917 エラスティックな光重合性の生分解性材料の開発と力学的な特性の評価(S44-2 生体材料研究の新展開(2))(S44 生体材料研究の新展開)
- F242 HepG2細胞のエネルギー代謝率の定常測定(生体)
- F213 少数細胞のエネルギー代謝率測定(バイオ・食品における輸送特性の測定1)
- 204 糖類を内装したリポソームの安定生成に関する研究(OS1-04 : 生体マイクロ・ナノ新技術(1),マイクロ・ナノバイオメカニクス)
- E109 マイクログループ蒸発器の性能予測に関する研究(OS1 マイクロエネルギー変換)
- H132 融解と生体
- E142 小型メタノール改質器の最適設計(一般セッション 改質)
- 201 細胞に対するトレハロースの凍害防御効果
- 1119 振動を利用した巨大単層膜リポソームの高効率生成法(OS15-2:バイオトランスポート2)
- 210 腫瘍微小循環におけるリポソーム輸送(OS1-2:循環器系のバイオメカニクス(2),OS1:循環器系のバイオメカニクス)
- C213 生体・食品凍結にかかわる氷晶の電気物性
- 824 タンパク質の活性に対する糖類の影響(J13-1 生体の熱・物質輸送とその応用(1),J13 生体の熱・物質輸送とその応用,2005年度年次大会)
- J0202-2-1 微細構造を有する平板型高密度バイオリアクター([J0202-2]バイオ熱・物質移動(2))
- F131 細胞-リポソームの電気融合における電場解析(OS-6:バイオ・メディカルテクノロジーと関連した熱・物質移動現象(II))