601 シェル型圧電スピーカを応用したカーナビ用音声アノテーションの検討(OS-B ダイナミクス一般,ダイナミクスに関する新技術,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this study is to consider speech articulation of car navigation when using piezoelectric directional speaker. We developed thin piezoelectric loudspeaker that have shell type diaphragm, and evaluate the directivity of piezoelectric loudspeaker when changing the position of the vibrator. Result shows that directivity depends on frequency, and directivity of the speech band frequency changed by changing the position of a vibrator. Therefore, it is considered that this directional speaker is adapted to use car navigation in car interior.
- 2010-09-14
著者
-
井坂 秀治
山形大
-
井坂 秀治
山形大学
-
井坂 秀治
山形大学大学院理工学研究科
-
近藤 和弘
山形大学大学院理工学研究科
-
近藤 和弘
(株)日立製作所中央研究所
-
近藤 和弘
Texas Instruments Tsukuba Research And Development Center Ltd.
-
三浦 正範
山形大院
-
近藤 和弘
山形大
-
田中 慎太郎
山形大学院
関連論文
- ADPCM符号化方式に適用可能なデータ埋込方式の検討(音声,聴覚)
- 336 明瞭度に基づいた圧電型骨伝導スピーカの設計
- 208 間欠式低温風洞を用いた後向きステップ流れの挙動評価
- 721 圧電振動子による骨伝導スピーカの研究
- ステレオ符号化が仮想3次元空間音声の音声了解度へ与える影響
- ステレオ符号化が仮想3次元空間音声の音声了解度へ与える影響 (応用音響)
- 635 磁気浮上脚を用いた二重床による衝撃音の低減
- B-11-27 マルチメディア・コンテンツにおいて音声の相対的遅延が短期記憶に与える影響(B-11.コミュニケーションクオリティ,一般セッション)
- ステレオ符号化が仮想3次元空間音声の音像定位精度に与える影響(聴覚・音響信号処理/一般)
- ステレオ符号化が仮想3次元空間音声の音像定位精度に与える影響
- 二者択一型日本語音声了解度試験方法の検討
- 光ファイバを用いた光FIR型フィルタの基礎実験
- EA2010-23 ステレオ符号化が仮想3次元空間音声の音声了解度へ与える影響
- 363 二重床における衝撃音の低減化に関する研究
- カーナビゲーション音声の明瞭度向上の検討
- 光ファイバを用いた光FIR型フィルタの基礎実験
- 光ファイバを用いた光FIR型フィルタの基礎実験(アクセス系,光無線システム,光映像伝送,光通信,オペレーション/保守監視,一般)
- 二者択一式日本語了解度試験方法の評定用リストの再検討
- 高圧縮付加データを用いたMPEGオーディオ符号伝送欠落の品質向上方式
- B-10-62 信号レベル遷移形状が光SSB伝送のSPM効果に与える影響(B-10.光通信システムB(光通信),一般講演)
- B-10-55 光SSB伝送のSPM効果に関する光FIRヒルベルト変換器分岐比設計法の検討(B-10.光通信システムB(光通信), 通信2)
- 光単側波帯変調信号のファイバ非線形による自己位相変調効果(適応制御・計測技術, 高効率FEC技術, パフォーマンスモニタリング技術, 一般)
- 放射音声の能動制御の評価
- 高圧縮付加データを用いた符号化音響信号劣化の品質向上方式
- 放射音声の能動制御における長期予測の一検討
- B-6-57 利用波長数を最適化した VWP ネットワークの自己回復特性
- 光信号処理型ヒルベルト変換器を適用した光SSB変調波長多重系のアイ開口解析
- 4-12 HDTVディジタルVTR用画像符号化方式の一検討
- 連続日本語音声認識における単語・文節間コンテキストのクラスタ化手法
- 608 車内騒音環境下における圧電スピーカの音声明瞭度
- 715 圧電振動子による骨伝導スピーカの開発(GS-15 振動(1))
- 330 圧電振動子による骨伝導スピーカの開発
- 307 圧電振動子を用いた骨伝導スピーカの開発(計測・音質・診断,OS-19 音響・振動)
- 262 振動-流体連成系を考慮した圧電ポンプの特性解析
- 215 液体窒素のフラッシングに伴うミストに関する研究
- 522 液体窒素のフラッシング初期段階におけるミスト形成(OS4-4 流体における新技術開発-4)(OS4 流体における新技術開発)
- 164 小型圧電ポンプにおける粘弾性コーティングを用いた駆動源の振動特性
- 157 高性能逆止弁をもつ圧電マイクロポンプの研究(機械力学・計測制御II)
- 圧電振動子の応用研究 : 円形圧電振動子の振動特性
- 321 圧電スピーカを用いたカーナビゲーションの音声明瞭度に関する検討
- 214 粘弾性体でコーティングされた圧電振動子の特性に関する研究
- 213 ユニモルフ型円形圧電振動子の振動特性
- 257 コーン型圧電スピーカの開発
- 634 コーン型圧電振動子の振動・音響特性
- 639 圧電ポンプの開発 : 圧電振動子の振動特性(連続体アナリシス,OS-9:板・シェルアナリシス基礎への再訪)
- G702 低温風洞を用いたバックステップ流れに関する実験(G.S.7 流れの可視化2)
- 809 液体窒素の沸騰を利用したノズル噴流の加速性能向上に関する研究(O.S.8-3 極低温混相流)(O.S.8 混相流)
- 352 圧電スピーカの音響放射特性がカーナビ音声の了解度に及ぼす影響
- 618 錘つき圧電スピーカを用いたアクティブ遮音制御
- 308 磁気浮上脚を用いた二重床構造における衝撃騒音の低減
- 508 二重床における衝撃音の低減化に関する研究(機械力学・計測制御IIほか)
- 507 車内携帯端末における圧電スピーカの応用(機械力学・計測制御IIほか)
- 741 二重床における衝撃音の低減化に関する研究
- 735 アクティブ遮音制御による床透過騒音の低減
- 717 アクティブ遮音制御による床透過騒音の低減(GS-15 振動(1))
- 電気段低域減衰等化器を適用した有限次数ヒルベルト変換型光SSB変調波長多重系のアイ開口解析
- B-10-131 光ヒルベルト変換器を用いたSSB変調光伝送方式によるアイ開口特性シミュレーション
- B-10-143 ヒルベルト変換器を用いた光 SSB 変調特性
- パケット欠落による符号化音響信号劣化の品質向上方式と評価
- 6-4 インタリービングを利用したパケット欠落による符号化音響信号劣化の品質向上方式
- 350 圧電振動子を用いたアクティブ遮音制御
- 広帯域騒音制御に適応可能な帯域分割適応予測方式の研究
- 圧電振動子を用いた平面内移動マシン(計測制御・ロボット2)
- 変厚回転円板の面内振動(機械力学,計測,自動制御)
- 522 変厚回転円板の面内振動解析
- 515 回転する容器の振動解析 : 両端の境界条件が異なる場合
- 522 変厚回転円板の面内振動解析
- 515 回転する容器の振動解析(両端の境界条件が異なる場合)
- 329 車内携帯端末における圧電スピーカの応用
- 713 圧電振動子を用いた小型ポンプの最適設計(GS-15 振動(1))
- 新しい日本語了解度試験方法の評価
- 日本語の了解度試験方法改良の評価
- 日本語了解度試験における親密度の影響
- 日本語明瞭度試験方法改良の一検討
- B-10-131 狭帯域光変調方式のファイバ波長分散耐性に関する検討
- 光SSB-SC方式の高分散ファイバ伝送におけるアイ開口特性シミュレーション
- 光SSB-SC方式の高分散ファイバ伝送におけるアイ開口特性シミュレーション
- B-10-164 光SS8-SC変調方式の高分散光ファイバ伝送特性シミュレーション
- 601 シェル型圧電スピーカを応用したカーナビ用音声アノテーションの検討(OS-B ダイナミクス一般,ダイナミクスに関する新技術,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- 145 シェル型振動板を用いた圧電スピーカの指向性制御(実用版・シェル構造の振動,OS-13 板・シェル構造の振動・座屈と設計,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- 150 多層型圧電ポンプの性能改善および設計に関する研究(板・シェルの液体関連振動,OS-13 板・シェル構造の振動・座屈と設計,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- シェル構造振動板を用いたアクティブ遮音制御(J02-2 シェル先端アプリケーション,J02 シェル構造の計算力学と先端アプリケーション)
- 511 圧電振動子とラバーウェイトを用いた平板スピーカの音響振動特性
- 511 圧電振動子とラバーウェイトを用いた平板スピーカの音響振動特性
- SP2000-37 新しい日本語明瞭度試験方法の基礎検討
- D-21-9 音響電子透かし技術の評価基準と評価コンテスト(D-21.マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント,一般セッション)
- 音響信号に対する情報ハイディング及びその評価基準の検討(異種メディア融合,コンテンツ処理,メディア検索,電子透かし,一般)
- 音響信号に対する情報ハイディング及びその評価基準の検討(異種メディア融合,コンテンツ処理,メディア検索,電子透かし,一般)
- 客観的評価値を用いたデータを埋め込んだ音響信号品質の推定の基礎検討 (マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント)
- 客観的評価値を用いたデータを埋め込んだ音響信号品質の推定の基礎検討 (応用音響)
- 音響信号に対する情報ハイディング及びその評価基準の検討
- E-020 仮想音響空間内の音声了解度推定に用いるひずみ尺度の検討(音声言語処理,E分野:自然言語・音声・音楽)
- 第1回音響電子透かしコンテスト実施結果とその講評(異種メディア融合,コンテンツ処理,メディア検索,電子透かし,一般)
- 客観的評価値を用いたデータを埋め込んだ音響信号品質の推定の基礎検討(異種メディア融合,コンテンツ処理,メディア検索,電子透かし,一般)
- 第1回音響電子透かしコンテスト実施結果とその講評(異種メディア融合,コンテンツ処理,メディア検索,電子透かし,一般)
- 客観的評価値を用いたデータを埋め込んだ音響信号品質の推定の基礎検討(異種メディア融合,コンテンツ処理,メディア検索,電子透かし,一般)
- 708 圧電スピーカの振動と放射音特性に関する実験的検討
- 626 医療用MRI室の室外騒音に対するアクティブ制御(能動騒音制御I,OS-5 サイレント工学,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)
- 音声了解度の客観推定に用いる騒音クラスタリングとその性能評価
- 708 圧電スピーカの振動と放射音特性に関する実験的検討(振動・騒音解析技術2,OS-4 音響・振動,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)