9015 御嶽神社秋季例大祭にみられる実施形態の特徴について : 江戸時代後期における神社建築の空間形成に関する研究 その2(建築歴史・意匠)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
9171 鬼石夏祭りの実施形態にみられる公共性ついて : 伝統的祭礼空間の継承性に関する研究 その2(都市史:日本戦後・景観・まちづくり,建築歴史・意匠)
-
9048 鬼石夏祭りにおける運営組織と実施形態について : 伝統的祭礼空間の継承性に関する研究 その1(建築歴史・意匠)
-
9148 南牧村砥沢集落にみられる「おひんまち」行事の特徴ついて : 山村社会における高齢者等を中心とした共同性に関する研究 その1(都市史:日本景観・地域・集落,建築歴史・意匠)
-
9201 鬼石夏祭りの屋台巡行経路からみた街路空間の利用形態について : 伝統的祭礼空間の継承性に関する研究 その3(都市史:日本(3),建築歴史・意匠)
-
9085 英国におけるゴシック期の建築工匠に関する考察 : 英国ゴシック建築の設計法に関する研究-7(古代・中世(2):建築史,建築歴史・意匠)
-
9189 総社町山王集落における養蚕住宅の形成・変化過程について : 養蚕住宅及び集落の形成・変化・継承に関する研究 その2(都市史:日本(2),建築歴史・意匠)
-
9055 群馬県南牧村砥沢宿の伝統的住宅における生活空間 : 歴史的環境におけるまちづくりの方法論的研究 その2(建築歴史・意匠)
-
9054 群馬県南牧村砥沢宿の歴史的環境に関する基礎的検討 : 歴史的環境におけるまちづくりの方法論的研究-1(建築歴史・意匠)
-
9056 群馬県大久保集落の伝統的行事の変遷とコミュニティ活動 : 養蚕住宅を活かしたまちづくり研究-6
-
9055 群馬県大久保集落の外観構成の特徴 : 養蚕住宅を活かしたまちづくり研究 4
-
9041 エクセター大聖堂の設計過程に関する一考察 : 英国ゴシック建築の設計法に関する研究-5(西洋建築史(1):中世,建築歴史・意匠)
-
9033 初期英国式のウェルズ、ソールズベリィ大聖堂の設計法の比較 : 英国ゴシック建築の設計法に関する研究-4(建築歴史・意匠)
-
9016 相川家茶室「觴華庵」における構造形式の特徴について(建築歴史・意匠)
-
9264 ソールズベリィ大聖堂の設計法に関する一考察(西洋:古代・中世,建築歴史・意匠)
-
9116 ソールズベリィ大聖堂における古典的比例の使用について(西洋:中世,建築歴史・意匠)
-
9019 ソールズベリィ大聖堂の平面および意匠の基礎的考察(建築歴史・意匠)
-
9015 御嶽神社秋季例大祭にみられる実施形態の特徴について : 江戸時代後期における神社建築の空間形成に関する研究 その2(建築歴史・意匠)
-
9014 御嶽神社の実測調査 : 江戸時代後期における神社建築の空間形成に関する研究 その1(建築歴史・意匠)
-
9019 総社町山王集落における集落形成と屋敷構成の特徴について : 養蚕住宅及び集落の形成・変化・継承に関する研究-その1-(建築歴史・意匠)
-
9028 エクセター大聖堂の平面構成に関する研究 : 英国ゴシック建築の設計法に関する研究-6(建築歴史・意匠)
-
9294 総社町山王集落にみられる集落空間の継承性について : 養蚕住宅及び集落の形成・変化・継承に関する研究 その3(都市史:日本(3),建築歴史・意匠)
-
9018 セナンク・シトー会修道院の修道士室の改築過程と不規則性について(建築史・建築意匠・建築論)
-
9025 ソールズベリィ大聖堂の設計基準寸法に関する一考察 : 英国ゴシック建築の設計法に関する研究-8
-
9155 セナンク・シトー会修道院の修道士室の平面の寸法と改築過程について(西洋:中世(2),建築歴史・意匠,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
9380 ソールズベリィ大聖堂の尺に関する考察 : 英国ゴシック建築の設計法に関する研究12(西洋:中世,建築歴史・意匠,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
9378 マズィーユ教会堂の建築と平面の寸法構成について : 南ブルゴーニュ地方の小規模ロマネスク教会堂に関する研究(西洋:中世,建築歴史・意匠,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
9156 ソールズベリィ大聖堂のレディー・チャペルの平面構成に関する考察 : 英国ゴシック建築の設計法に関する研究-9(西洋:中世(2),建築歴史・意匠,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク