幼保一元化の可能性に関する史的検討(第1部 自由論文)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
制度確立の最初期に分離した幼稚園と保育所の制度を統合する計画が進展している。近代以降の日本では,5回にわたり幼保一元化が試行されたが,厚生労働省と文部科学省の間の調整がつかず,いずれも不成功に終わった。今回の幼保一元化に向けた試みも幼稚園と保育所の双方からつよい抵抗を受ける可能性が高いことは,本研究における歴史的分析からも容易に想像される。真の幼保一元化は,幼稚園と保育所の制度の単なる統合を意味するものではない。制度論ではなく,子どもの視点に立った保育の内容から課題を明らかにし解消することが今こそ求められている。
- 2011-08-30
著者
関連論文
- ひとりで背負わない子育て : 幼稚園における子育て支援事業「親子登園」に関する児童福祉的検討
- 仙台基督教育児院史からよむ 育児院と学校(書評りぷらい)
- 昭和戦前・戦中期の児童教育思想にみられる戦後児童福祉理論の受容基盤に関する考察(【一般A-2】教育史(4),一般研究発表II,発表要旨)
- 幼保一元化の可能性に関する史的検討(第1部 自由論文)
- 幼保一元化と保育の公的責任の歴史 : 保育制度の改革に保育学はどうかかわるか(保育制度の改革に保育学はどうかかわるか,2.保育フォーラム,第3部 保育の歩み(その2))