J0203-1-4 医療用無痛穿刺採血投薬ユニットの開発に関する研究([J0203-1]ドラッグデリバリーシステム:技術開発と医療応用(1))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This research purpose is to develop minimal medical units applying heated actuations of the Shape Memory Alloy (SMA) transducers using the medical Ti-Ni, in order to enable minimal hypodermic invasive microvolume blood suction or drug delivery by equipping nontoxic and minimal edged microneedle to be created in our laboratory. We focused on lymphocytes for immunotoxin and erythrocytes for glucose level in blood. In the last year paper, we had already reported that the joule heating of the earlier SMA multi-transducer unit might be useful for indenting blood vessels because they whose outer diameter was larger than that of the needle lay in 2 mm deep from surface skin. Therefore, this paper reported the improved mechanisms of the unit and its actuations by low DC inputs. As for the actuation of multi-face foil transducer for blood suction, when applying DC 1.5 V and 2 A, the foil transducer recovered as plane state as before multi-face forming in room temperature. The foil transducer started actuation 4.4 s later from start of heating, recovered plane state 8.3 s later more.
- 2010-09-04
著者
関連論文
- 706 馬砲骨中の複合構造と力学特性の関係に関する一考察(生体・医療材料II,生体・医療材料,オーガナイスドセッション9)
- 3304 自動採血用チタン合金マイクロ針創製と機能評価(S26-1 生体・環境適合材料の創製・強度評価技術開発1,S26 生体・環境適合材料の創製・強度評価技術開発)
- 馬脛骨の力学特性と組織特性の関係について
- J1102-2-4 自動無痛治療デバイスの開発に関する研究(ライフサポート2:リハビリテーション・機能制御)
- Bio-MEM用チタン合金マイクロ針のスパッタ創製と評価
- 血糖値自己計測用無痛採血ユニットの開発について
- 骨折治癒過程に対する応力波伝ぱ解析
- J0203-1-4 医療用無痛穿刺採血投薬ユニットの開発に関する研究([J0203-1]ドラッグデリバリーシステム:技術開発と医療応用(1))
- J0205-4-2 ハニカム特性を応用した知的材料の開発に関する研究([J0205-4]バイオメカニズム/バイオミメティクス/バイオインスパイアー(4))
- 110 チタン製の無痛注射針の実用化技術の開発に関する研究(生体・医療材料III,生体・医療材料,オーガナイスドセッション10)
- 111 骨芽細胞群の力学刺激応答の経時的観察評価に関する研究(生体・医療材料III,生体・医療材料,オーガナイスドセッション10)
- HMS採血ポンプ用新型バイモルフ圧電アクチュエータの提案
- バイオミメティックデザインによる固‐流体複合材料の内部非粘性流れに基づく動力学的荷重分散特性
- 854 液-液噴射法による噴霧特性の研究 : 噴霧後端の観察(計測・制御III)