散水濾床に及ぼす銅の影響 -長期間処理
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We reported earlier that the Trickling Filter process is useful for COD removal, Copper removal and others. But the last report was based on the experiments made for a short period. Therefore, no satisfactory explanation was presented, because we have no sufficient data to draw any fundamental conclusion as to the biological treatment efficiency for a long period. Therefore, we carried out this work to obtain much fundamental information on the effect of the removal by the experiments for a long period. And besides, we found that the removal effect by the slime has a physical and chemical function, and we have also examined the function - coagulation efficiencies to various concentration of copper.
- 木更津工業高等専門学校の論文
著者
関連論文
- DHSリアクターを用いた高塩分含有排水のアンモニア酸化プロセスの開発
- 下向流スポンジキューブ懸垂型(DHS)リアクターの処理性能に及ぼすスポンジサイズの影響
- スポンジキューブ担体型リアクター(DHS-G4)によるUASB 処理水の指標微生物の除去性能
- UASB法とDHS法からなる新規下水処理システムにおける大腸菌群および大腸菌ファージの動向
- 生ごみのメタン発酵効率に及ぼす無機塩類の影響
- 大腸菌群の土壌への吸着
- 河川における大腸菌群の測定
- 雨水調整池の水位変動解析について
- 小都市河川(矢那川)の水質評価について
- 河口域底泥による水質変化
- 土壌を用いた脱窒作用について-1-
- 河川底泥からのリンの溶出
- 水質デ-タの分布特性について
- 土壌によるリンの吸着について-2-
- 土壌によるリンの吸着について-1-
- 土壌中の窒素,リンの挙動に関する研究
- 固着性生物による硝化作用に関する研究-2-
- 固着性生物による硝化作用に関する研究
- 実験・実習を通した環境教育の試み 〜学生による身近な河川の水質調査と親水計画〜
- 環境因子としての底質処理が生態系群集構造に及ぼす影響
- 湖沼の堆積有機物がもつ生体有機物エネルギーからみた水質浄化
- 生態系構造が異なるメソコズムにおける植物プランクトンの遷移特性
- 海浜公園池における植物プランクトンの遷移特性
- 環境都市工学科における測量教育の役割-アンケートからみた女子学生の意識-
- 低学年における測量教育の役割 -アンケートからみた測量教育の現状-
- (30) 画像処理を使用した構造力学演習における試み(第4セッション コンピュータ援用教育-II)
- 大腸菌群の土壌への吸着
- 河川における大腸菌群の測定
- 大腸菌群及びふん便性大腸菌群の測定方法の比較
- 雨水調整池の水位変動解析について
- 小都市河川(矢那川)の水質評価について
- 河口域底泥による水質変化
- 土壌を用いた脱窒作用について(1)
- 廃車不凍液の処理・利用に関する基礎的研究
- 種々の高分子材料による排水中窒素の生物学的除去効果の比較
- 土木工学科と環境都市工学科の学生を対象とした環境問題に関するアンケート調査
- 河川底泥からのリンの溶出
- 下水二次処理水の土壌還元に関する実験的研究
- 水質データの分布特性について
- 土壌によるリンの吸着について (II)
- 散水濾床への銅の蓄積に関する研究
- 散水濾床に及ぼす銅の影響 -長期間処理
- 散水濾床に及ぼす銅の影響
- 散水濾床における生物膜量の季節的変動について
- 散水濾床の機能に及ぼす鉄の影響
- 高分子材料による排水中の窒素の除去 : 生分解性ポリカプロラクトンによる生物学的窒素除去
- 環境工学実験を通した「自然と触れ合う」環境教育の実践