スターティングタイムの実験的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Purpose of the study was to determine starting times (ST's) toward four different directions of five varieties of foot position, and considerations were made with respect to their directional property and speed property. The subjects for this study were four high school athletic club members. Shown in Fig. (I). The times from the presentation of the stimulus lamp to the response of the subjects lift up the starting board and make contact the landing board were measured in milliseconds by an ordinary electric chronometer device. As Table 2 and Fig. 1 shows, the both legs ST's (Foot position I) were the longest of all ST's, (F.P.II) (III) (IV) (V), while the left, right-leg driving step ST's (F.P.II) were relatively short. The both legs jumping ST to the back ward direction were better than those to other directions. While one leg steping ST's to the left ward and the right ward direction were better than those to other directions. Comparing the left-leg with the right-leg drive, one subject showed the letter was shorter than the former, three subjects in the former were shorter.
- 木更津工業高等専門学校の論文
著者
関連論文
- 365. 県立高等学校における体育財務についての一考察
- 体力と運動に関する基礎調査 -体力別の考察を中心に-
- 健康・体力と運動に関する基礎調査
- 長距離走における歩巾・歩数・速度の関係
- 学校体操における心拍反応
- 学校体操における心拍数の測定
- 初歩のハードル練習における一考察
- 踏台昇降運動における心拍数におよぼす W-up の影響
- 学生の体力とパーソナリティの関係
- 跳躍動作におけるスターティングタイムの実験的研究
- 一流選手と一般人との体力比較
- 短助走三段跳の研究
- スターティングタイムの実験的研究
- 棒反応時間の研究
- フォスベリーフロップの一考察
- クラウチング・スタートにおいて足の配置をきめる要因
- 背泳におけるプルの研究
- 全速疾走における足先の動きの型について
- 疾走フォームの学習について : 体育方法に関するに関する研究
- 三段跳に関する考察
- レイアップショットにおける両側練習について
- 東京オリンピック選手の形態・年令に関する一考察
- 558. 運動能力の左右差について (3) : 各種投擲運動
- 運動機能の左右差 -4- 跳躍運動について
- 473. 上下肢運動機能の左右差について (1) : 機能ごとの比較とそれらの間の関係
- 運動能力の左右差について -2-