615 未加硫ゴムの圧縮成形時における流動現象と不良発生メカニズムに関する研究(2)(OS6-4 非ニュートン流体の流動現象,OS6 非ニュートン流体の流動現象,オーガナイズドセッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Rubber products, i.e. oil seal, are produced by vulcanization molding and the vulcanization molding of rubber product is performed by past experience, trial an error. In order to reduce surplus rubber and defective product, numerical analysis of flow phenomena of unvulcanized rubber was performed using FIDAP. The analysis was conducted taken the characteristic of visco-elasticity fluid obtained by experiment, without considering the effect of the heat. The results showed that the filling state of numerical results represented good agreement with the experimental results. And it was clarified from the numerical results that high shear stress acted during unvulcanized rubber fill up to a narrow channel such as side surface of metal insert. In this paper, the flow phenomena under the condition of vulcanization molding are shown and the optimum flow condition would be discussed with experimental and numerical results.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2007-11-17
著者
-
境 真太郎
徳島大学大学院先端技術科学教育学部
-
福富 純一郎
徳島大学
-
重光 亨
徳島大学 大学院 ソシオテクノサイエンス研究部
-
河田 匡仙
徳島大学大学院先端技術科学教育学部
-
境 真太郎
光洋シーリングテクノ
-
重光 亨
徳島大学 大学院 ソシオテクノサイエンス研究部部
-
重光 亨
徳島大学
関連論文
- 未加硫ゴムの充填過程における流動現象と不均一な充填(流体工学,流体機械)
- 未加硫ゴムの充填過程における流動現象と不均一な充填
- 1108 一枚羽根遠心ポンプのラジアルスラストに及ぼす羽根出口角の影響(OS11-2 流体機械の諸問題,オーガナイズドセッション)
- J0501-4-6 一枚羽根遠心ポンプのラジアルスラストに関する研究(流体機械の研究開発におけるEFD/CFD(4))
- 圧力式ホモジナイザーにおける内部流れと乳化効果の研究(流体工学,流体機械)
- 515 圧力式乳化機の内部流れと乳化効果(流体工学III)
- 1737 圧力式乳化機の内部流れと乳化作用の研究(S19-7 流体機械に関連した流動現象とその解析・計測(7)流体機械に関連した諸問題,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- K-1102 ポンプ羽根車のメリディアン流路形状の最適化(S18-1 ポンプ・送風機)(S18 流体機械に関する諸問題)
- 小型軸流ファンへの二重反転形羽根車の採用について
- ケーシング幅が二重反転多翼ファンの性能に及ぼす影響(流体工学,流体機械)
- G403 圧力式ホモジナイザーの内部流れと液滴破壊の研究(GS-4 混相流2,一般セッション)
- 1102 二重反転形小型軸流ファンの内部流れについて(OS11-1 流体機械の諸問題,オーガナイズドセッション)
- 0515 未加硫ゴムの圧縮成形時における流動現象とプレス速度の関係(OS5-3 非ニュートン流体の流動現象,オーガナイズドセッション)
- 606 小型ポンプのチップクリアランスが性能と内部流れに及ぼす影響に関する研究(流体工学V)
- 602 高比速度斜流ポンプに関する研究(流体工学V)
- 512 未加硫ゴムの圧縮成形時における流動現象と不均一充填に関する研究(流体工学III)
- 511 二重反転羽根車を用いた多翼ファンにおける内部流動状態(流体工学II)
- 507 二重反転形小型軸流ファンの性能特性と内部流れ(流体工学II)
- 1106 斜流ポンプ羽根車の羽根負荷分布の最適化設計(GS-5 ポンプ・コンプレッサ)
- 1634 斜流ポンプ羽根車の羽根負荷の最適化(J12-2 流体機械に関連した流体解析と数値最適化技術(2),J12 流体機械に関連した流体解析と数値最適化技術)
- 1507 斜流ポンプの不安定特性と羽根車内部流れ(OS15-2 流体機械の諸問題(高圧力化・不安定流動),OS15 流体機械の諸問題,オーガナイズドセッション)
- 斜流ポンプの内部流れと性能特性に及ぼす子午面形状の影響(G.S. 流体機械および実機に関する諸現象,OS2:乱流中の渦構造および流れの制御)
- ポンプ逆転水車に関する研究:ラジアルスラストと無拘束速度特性
- ポンプ逆転水車に関する研究
- 省エネルギー二重反転形小型軸流ファンの内部流れと高性能設計に関する研究
- 1729 一枚羽根遠心羽根車の設計法に関する研究(S19-6 流体機械に関連した流動現象とその解析・計測(6)流体機械の性能と内部流れ,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 1619 汚水用新型ポンプの内部流れに関する研究(S33-2 血液ポンプ・特殊ポンプ,S33 流体機械の諸問題)
- 1703 二重反転形小型軸流ファンに関する研究(S19-1 流体機械に関連した流動現象とその解析・計測(1)ファン内流れの計測と解析,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 二重反転形小型軸流ファンの性能特性と内部流れに関する研究(流体工学,流体機械)
- ホモジナイザーのバルブ形状と乳化作用
- 未加硫ゴムの圧縮成形時における流動現象に関する研究(流体工学,流体機械)
- 小型ターボポンプの羽根出口角が羽根車性能に及ぼす影響
- 1812 対称形ケーシングを有するクロスフロー風車の研究(OS18-3 自然エネルギー資源の有効利用技術(3),OS18 自然エネルギー資源の有効利用技術,オーガナイズドセッション)
- 1521 入口流れの予旋回制御によるクロスフローファンの高性能化(OS15-5 流体機械の諸問題(ファン・圧縮機),OS15 流体機械の諸問題,オーガナイズドセッション)
- 1506 二重反転羽根車による多翼ファンの高圧力化に関する研究(OS15-2 流体機械の諸問題(高圧力化・不安定流動),OS15 流体機械の諸問題,オーガナイズドセッション)
- 二重反転羽根車による多翼ファンの高圧力化に関する研究(GS-14流体機械)
- 対称形ケーシングを有するクロスフロー風車の研究(OS10-1自然の流体エネルギー利用技術(風力発電1))
- 2429 二重反転形軸流ポンプの内部流れについて(S41-4 流体機械に関連した複雑内部流動の解析と計測(トルクコンバータ・水車・ポンプ),S41 流体機械に関連した複雑内部流動の解析と計測)
- 1702 二重反転羽根車による多翼ファンの高効率化に関する研究(S19-1 流体機械に関連した流動現象とその解析・計測(1)ファン内流れの計測と解析,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 1701 クロスフローファンの性能と内部流れに関する研究(S19-1 流体機械に関連した流動現象とその解析・計測(1)ファン内流れの計測と解析,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 対称形ケーシングによるクロスフロー風車の高性能化に関する研究(流体工学,流体機械)
- 509 二重反転羽根車による多翼ファンの高圧力化に関する研究(流体工学V)
- 1732 対称形ケーシングの形状変化がクロスフロー風車の性能に及ぼす影響について(S34-4 自然流体エネルギーの利用技術(4),S34 自然流体エネルギーの利用技術)
- 1425 ゴム製品の圧縮成形時における流動現象に関する研究(S30-5 複雑流体の流動現象(5),S30 複雑流体の流動現象)
- 1737 二重反転形小型軸流ファンの性能特性と内部流れについて(S33-3 送風機・圧縮機,S33 流体機械の諸問題)
- 412 遠心送風機ケーシング内の流動状態に関する研究(流体工学I)
- 508 ゴム製品の加硫成型に関する流動解析(流体工学IV)
- 419 対称形ケーシングを有するクロスフロー風車の研究(流体工学II)
- 420 二重反転羽根車による多翼ファンの高圧力化に関する研究(流体工学II)
- 未加硫ゴムの圧縮成形時における流動現象とフローマーク発生メカニズムに関する研究(非ニュートン(3),一般講演)
- 小型ターボポンプの羽根出口角が羽根車性能に及ぼす影響
- 小型ターボポンプの性能特性と内部流れに関する研究
- 流体食品ポンプの性能と内部流れに関する研究
- 615 未加硫ゴムの圧縮成形時における流動現象と不良発生メカニズムに関する研究(2)(OS6-4 非ニュートン流体の流動現象,OS6 非ニュートン流体の流動現象,オーガナイズドセッション)
- 615 未加硫ゴムの圧縮成形時における流動現象と不良発生メカニズムに関する研究(1)(OS6-4 非ニュートン流体の流動現象,OS6 非ニュートン流体の流動現象,オーガナイズドセッション)
- J0501-2-6 小型クロスフローファンに関する研究([J0501-2]流体機械の研究開発におけるEFD/CFD(2))
- G102 汚水用新型ポンプに関する研究 : 内部流れとラジアルスラスト(2)(GS-1-1 様々な流動現象,GS-1 様々な流動現象,一般セッション)
- G102 汚水用新型ポンプに関する研究 : 内部流れとラジアルスラスト(1)(GS-1-1 様々な流動現象,GS-1 様々な流動現象,一般セッション)
- J0501-4-6 食品流体ポンプに関する研究([J0501-4]流体機械の研究開発におけるEFD/CFD(4))
- J0501-2-3 部分流領域における二重反転形小型軸流ファンの内部流動([J0501-2]流体機械の研究開発におけるEFD/CFD(2))
- 1208 二重反転形小型軸流ファンの前後段翼列間距離の影響(OS12-2 流体機械の諸問題,オーガナイズドセッション)
- 1304 二重反転形小型軸流ファンの性能特性について(流体力学I)
- 1301 小型ターボポンプの性能特性について(流体力学I)
- 1212 未加硫ゴムの圧縮成形時における流動現象に関する研究(流体力学X)
- G105 圧力式ホモジナイザーのバルブ形状が及ぼす乳化作用への影響(GS1-流体一般,一般セッション)
- 1303 圧力式ホモジナイザーの乳化作用に及ぼすバルブ形状の影響(流体力学I)
- 高出力空冷ファンの性能と内部流れについて
- 1512 高粘度液体充填機に関する研究(流体力学VIII)
- 1306 対称形ケーシングを有するクロスフロー風車の研究(流体力学I)
- 二重反転形小型軸流ファンの回転速度制御が内部流れに及ぼす影響
- 低粘度流体食品用遠心ポンプのチップクリアランスが性能と内部流れに及ぼす影響
- 高出力空冷ファンの性能と内部流れについて
- 二重反転形小型軸流ファンの研究開発 (特集 送風機・圧縮機の空力特性)
- 7・5 流体機械(7.流体工学,機械工学年鑑)
- 5. 流体機械要素 : 5・3 空力騒音 (機械工学年鑑(1995年)流体工学)
- 5. 流体機械要素 : 5・2 非定常流・空力弾性 (機械工学年鑑(1995年)流体工学)
- 5. 流体機械要素 : 5・1 定常流 (機械工学年鑑(1995年)流体工学)
- 二重反転形小型軸流ファンの回転速度制御が内部流れに及ぼす影響
- 低粘度流体食品用遠心ポンプのチップクリアランスが性能と内部流れに及ぼす影響
- 二重反転形小型軸流ファンの研究開発
- B115 遠心型血液ポンプを用いた生体循環シミュレータの開発(B1-3 生体流体工学1)
- 1016 小型クロスフローファンの性能と内部流れに関する研究(流体力学IX)
- 二重反転形小型ハイドロタービンに関する研究
- 高圧・高風量な小型冷却ファンの非定常内部流れについて