405 衝撃波管開口端における渦輪の発展過程の可視化(2)(OS4-1 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,OS4 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,オーガナイズドセッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The vortex ring generated by the open end shock tube is studied using shadowgraph and schlieren method. The shadowgraph image shows the vortex core, which shows a vortex ring formation. We examine the propagation process of the vortex ring for three shock numbers, 1.10, 1.21, and 1.31. The position which vortex ring is visualized is L/D=1.0, 3.0 ,5.0, where L is distance from open end to vortex ring , D is open end inner diameter. Vortex ring propagation process is observed, and vortex characteristics is discussed.
- 2007-11-17
著者
関連論文
- Background-Oriented Schlieren法による渦輪の可視化(解析・予測・制御 流体計測・実験法(3),一般講演)
- 423 排気消音器模型中を伝播する弱い衝撃波の可視化(2)(OS4-5 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,OS4 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,オーガナイズドセッション)
- 405 衝撃波管開口端における渦輪の発展過程の可視化(2)(OS4-1 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,OS4 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,オーガナイズドセッション)
- 423 排気消音器模型中を伝播する弱い衝撃波の可視化(1)(OS4-5 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,OS4 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,オーガナイズドセッション)
- 405 衝撃波管開口端における渦輪の発展過程の可視化(1)(OS4-1 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,OS4 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,オーガナイズドセッション)
- 421 レーザ誘起熱音響波を利用した衝撃波誘起温度計測(2)(OS4-5 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,OS4 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,オーガナイズドセッション)
- 421 レーザ誘起熱音響波を利用した衝撃波誘起温度計測(1)(OS4-5 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,OS4 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,オーガナイズドセッション)