比例の考えを問題解決に活用させる指導 : 東海三県の大きさの順を決定しよう(8数量関係,中学校,第90回全国算数・数学教育研究(福島)大会第57回東北地区算数・数学教育研究(福島)大会第46回福島県高等学校教育研究会数学部会日本数学教育学会第90回総会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
中学校数学科における関数領域の授業改善の方向(新教育課程に向けて(VI))
-
比例の考えを問題解決に活用させる指導 : 東海三県の大きさの順を決定しよう(8数量関係,中学校,第90回全国算数・数学教育研究(福島)大会第57回東北地区算数・数学教育研究(福島)大会第46回福島県高等学校教育研究会数学部会日本数学教育学会第90回総会)
-
6B-3 思考力を育む指導 : 発問の仕方と発言の取り上げ方の工夫(6問題解決,中学校,第89回全国算数・数学教育研究(高知)大会第40回中国・四国算数・数学教育研究(高知)大会日本数学教育学会第89回総会)
-
5A-2 関数的な見方・考え方を育てる指導 : 第1学年「比例の利用」の授業を通して(5A数量関係,中学校,第88回全国算数・数学教育研究(東京)大会第61回関東都県算数・数学教育研究(東京)大会日本教育学会第88回総会)
-
6B-2 生徒の考えを生かし続ける学習指導 : 第2学年「文字式の利用」の授業を考察して(第6分科会 問題解決と課題学習,II.中学校部会,第87回総会特集号)
-
6A-5 生徒の課題を生かした授業の創造 : 第2学年「文字式の利用」において(6問題解決課題学習,中学校,日本数学教育学会第86回総会全国算数・数学教育研究(鹿児島)大会)
-
6A-2 すべての生徒が取り組める課題提示の工夫 : 第2学年「文字式の利用」の授業において(第6分科会 問題解決と課題学習,II. 中学校部会)
-
6A-4 生徒の実態に応じた課題提示の工夫 : H11,12年度の中学生の反応を比較して(第6分科会 問題解決と課題学習,II.中学校部会,日本数学教育学会第83回総会 全国算数・数学教育研究(埼玉)大会)
-
6C-2 課題学習についての一考察 : 小・中学生の反応を比較して(第6分科会 問題解決と課題学習,II 中学校部会,日本数学教育学会第82回総会 全国算数・数学教育研究(千葉)大会)
-
「Functionality」についての研究 : 「Functionality」と「函数観念」の比較を通して(口頭発表の部)
-
「Functionality」についての研究 : 「変数」と「Variable」の相違について(20.数学的な考えの指導と評価,口頭発表の部)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク