講義画面の自動連続キャプチャによる講義・学習支援
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
PC とスクリーンを使って講義を行う場合について,教員と受講者の双方を支援することを目的として,本研究では新しいシステムを開発している.このシステムは,教員の PC を監視し,あらかじめ指定された条件に合うスクリーンショットを自動的に Web サーバに転送する.受講者はこれを Web ブラウザ上で閲覧することができる.これにより,教員は手間をかけずにノイズの少ない講義の記録を受講者に提供することができる.
- 2011-03-10
著者
関連論文
- 小学生向けデジタル絵本教材システムを用いた学習効果の検証(セッション5:共感のメディア)
- ニュースを選別する手間を軽減させるRSSリーダの提案(セッション6:インフォメーションワークの生産性)
- 就職活動におけるスケジュール管理ソフトの提案(セッション6:インフォメーションワークの生産性)
- SNSでのチャットによる友達の輪拡大支援システムの提案(セッション4:人と人とのつながり)
- Webから新語を動的に獲得する形態素解析用辞書拡張方式(セッション3:データベースシステム)
- Web から新語を動的に獲得する形態素解析用辞書拡張方式
- 語学学習を目的とした小学生向けデジタル絵本教材システムの評価(セッション7: 社会システム・教育支援システム)
- Webから新語を動的に獲得する形態素解析用辞書拡張方式(セッション3:データベースシステム)
- 語学学習を目的とした小学生向けデジタル絵本教材システムの評価(セッション7: 社会システム・教育支援システム)
- WWWとファイルシステムの双方向リンクによる共同作業支援
- 講義画面の自動連続キャプチャによる講義・学習支援
- 知っているようで知らないかも知れないWorld Wide Webの話
- IC旅券等のIC身分証明書を利用した仮想会員証運用システムの提案(セッション5: グループウェアアプリケーション)
- IC旅券等のIC身分証明書を利用した仮想会員証運用システムの提案(セッション5: グループウェアアプリケーション)
- 非接触型ICチップを利用したアプリケーションにおけるライセンス管理方式の提案(セッション6 : ネットワークサービス(1))
- IC旅券等のIC身分証明書を利用した仮想会員証運用システムの提案
- Integration of Payments into GDM
- ヒューマンインタフェースシンポジウム2012報告