C3-4 学習環境のデザインを通して : 実験プロセスの可視化 5年「物の溶け方」(セッション9,研究発表:口頭発表)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本理科教育学会の論文
- 2009-11-28
著者
-
堀 勝紀
大阪市立中央小学校:大阪市教育委員会理科部
-
西野 友子
大阪市立豊仁小学校:大阪市教育委員会理科部
-
藤倉 憲一
大阪市立小路小学校:大阪市教育委員会理科部
-
阪口 正治
大阪市立松之宮小学校
-
高井 正道
大阪市立清水小学校
-
新木 史人
大阪市立東中本小学校
-
西島 忍
大阪市立城東小学校
-
高井 正道
大阪市立清水小学校:大阪市教育委員会理科部
-
西島 忍
大阪市立城東小学校:大阪市教育委員会理科部
-
新木 史人
大阪市立東中本小学校:大阪市教育委員会理科部
-
阪口 正治
大阪市立松之宮小学校:大阪市教育委員会理科部
-
藤倉 憲一
大阪市立小路小学校
関連論文
- C3-3 学習環境のデザインを通して : 学習形態のデザイン 4年「物の温まり方」(セッション9,研究発表:口頭発表)
- C3-1 自然と響きあい ともに学びを開き 学びを深めよう : 学習環境のデザインを通して(セッション9,研究発表:口頭発表)
- C3-5 学習環境のデザインを通して : 京セラミタとのコラボレーション授業6年「電気の利用」(セッション9,研究発表:口頭発表)
- C3-4 学習環境のデザインを通して : 実験プロセスの可視化 5年「物の溶け方」(セッション9,研究発表:口頭発表)
- C3-2 学習環境のデザインを通して : 活動環境のデザイン 3年「ゴムや風の力」(セッション9,研究発表:口頭発表)
- B11 心と手と頭を結合させる理科指導 2 : 空気・水の性質
- 希望を取り戻す理科授業のデザインが「関心・意欲・態度」を育てる