ツバキ花粉蛋白質Cj57の性質と機能
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Cj57 protein is a pollen allergen from Camellia japonica with a molecular weight of 57kDa and an isoelectric point of pI 5.4. To study the function of Cj57 during pollen germination, the properties of Cj57 were examined using a specific antibody directed against it. Cj57 was detected in different pollen grains, but was not present in the petals and sepals. The level of Cj57 in the cytoplasm was very low in mature quiescent pollen grains, but it increased rapidly after pollen hydration: the level also decreased after incubation of the pollen grains for 10min. During further expansion, germination and subsequent tube growth, Cj57 was scarcely detected. Immunoelectron microscopy confirmed these characteristic changes in the level of Cj57 during pollen growth. Cj57 was also analyzed by mass spectrometry and a sequence homology search indicated that it is related to heat shock proteins. These results suggest that Cj57 may be involved in the early stage of pollen germination, for example, the regulation of water stress after pollen hydration.
- 2010-12-31
著者
-
中村 澄夫
神奈川歯科大学生物学教室
-
中村 紀雄
横浜市立大学大学院綜合理学研究科
-
中村 紀雄
横浜市立大学大学院総合理学研究科
-
中村 紀雄
横浜市立大学国際総合科学部
-
最上 則史
神奈川歯科大学生理学教室
-
最上 則史
横浜市立大学大学院総合理学研究科
-
平野 由香
横浜市立大学大学院綜合理学研究科
-
粟野 涼子
横浜市立大学大学院綜合理学研究科
-
最上 則史
横浜市立大学大学院綜合理学研究科
関連論文
- スギ花粉アレルゲン(Cry j 1,Cry j 2)の共通抗原性
- ツバキ花粉アレルゲンはエノラーゼである
- 酒米の心白部分におけるタンパク質組成の特徴
- ヤブツバキ花粉症とそのアレルゲン分析
- ゴルジ小胞特異的蛋白質と発芽花粉のカロース壁との関係
- ツバキ花粉の糖代謝とマルトースによる管伸長阻害
- アニリンブルー蛍光法による花粉管壁カロース量の測定
- カロース栓の形成と内方成長
- in vivo成長花粉の細胞壁成分の分布
- 細胞壁の力学的性質を制御するタンパク質について
- 細胞壁の力学的性質を制御する因子の抽出とそれを用いた再構成実験
- 病原性微生物の検査方法に関する検討 : DAPI染色方法について
- 274 エアロサイザーおよびイムノブロット法による空中花粉微粒子抗原の確認
- ツバキ花粉のショ糖合成酵素の性質とショ糖代謝における役割〔英文〕
- ツバキ花粉UDP-グルコ-スピロホスホリラ-ゼの性質
- 電場における花粉管の伸長方向
- 雌ずいにおける花粉管の伸長速度
- 花粉管伸長に及ぼすアミン代謝阻害剤の影響
- ツバキ花粉管の伸長促進物質-3-アミンの作用
- ツバキ花粉管の伸長促進物質-2-Good緩衝剤とカルシウムの作用
- ツバキ花粉管の伸長促進物質-1-乳成分の花粉管伸長に及ぼす影響
- 花粉粒壁糖組成の発芽期における変化
- ツバキ花粉の生長のカロ-ス栓形成
- ツバキ花粉粒壁の糖組成 (木原均博士米寿記念号)
- ツバキ花粉管壁のペクチン物質
- テッポウユリ花粉における壁形成とペクチン質の局在性
- 花粉の細胞壁形成とペクチン物質
- 花粉ゴルジ小胞成分と花粉管壁形成
- 水性シダアカウキクサで見られる速いアブシジョンと遅いアブシジョン : そのメカニズムについて
- 1J1154 スギ花粉表面への汚染物質の吸着(2)(5物質-2粒子状物質,一般研究発表)
- テッポウユリの小胞子母細胞および成熟花粉粒の細胞壁多糖類
- ツバキ花粉のカロース栓形成と微細構造観察
- アカマツ花粉細胞壁多糖成分の性質
- 相模湖で大発生したDictyosphaerium pulchellum v.minutumの増殖特性--pHと水温の影響
- 野口英世の横浜海港検疫所赴任の時期を特定 : "ペスト騒動"の前日だった
- ツバキ花粉特異的蛋白質P24の性質
- ツバキ花粉蛋白質Cj57の性質と機能
- スギ花粉アレルゲンCry j 1とCry j 2の発芽花粉における局在性
- ヒト赤血球による血栓形成機構の検討(1)
- 花粉の生理--発芽と花粉管伸長 (花粉と花粉症)
- 花粉のショ糖合成酵素とインべルターゼの性質
- ツバキ花粉特異的蛋白質P24の性質
- ツバキ花粉蛋白質Cj57の性質と機能
- 相模貯水池で"水の華"を形成した微細藻類の分類学的検討 (小島貞男会長古希記念号)
- 花粉と種子と卵を14C-アセトン中に入れたときの放射能のとり込みについて
- 花粉形成におけるタペータム
- スギ花粉アレルゲンの局在とその起源
- スギ花粉に付着したエアロゾルとアレルゲンの分析