磁束輸送ダイナモにおける太陽の大局的磁場の対称性(宇宙・惑星(3),一般講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We investigated the dependence of the solar magnetic parity between the hemispheres on two important parameters, the turbulent diffusivity and the meridional flow, by means of axisymmetric kinematic dynamo simulations based on the flux-transport dynamo model. It is known that the coupling of the magnetic field between hemispheres due to turbulent diffusivity is an important factor for the solar parity issue, but the detailed criterion for the generation of the dipole field has not been investigated. Our conclusions are as follows. (1) The stronger diffusivity near the surface is more likely to cause the magnetic field to be a dipole. (2) The thinner layer of the strong diffusivity near the surface is also more apt to generate a dipolar magnetic field. (3) The faster meridional flow is more prone to cause the magnetic field to be a quadrupole, i.e., symmetric about the equator. These results show that turbulent diffusivity and meridional flow are crucial for the configuration of the solar global magnetic field.
- 2010-09-09
著者
関連論文
- 26aSF-6 X線観測衛星「すざく」搭載広帯域全天モニター(WAM)を用いた太陽フレアの観測と性能評価(26aSF X線・γ線,宇宙線・宇宙物理領域)
- 30pSA-3 初期抵抗擾乱をうけた電流シートのMHDシミュレーション(30pSA プラズマ宇宙物理(乱流,輪送,非線形現象),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27pSA-15 「ひので」極紫外分光撮像装置のデータによる太陽コロナプラズマのドップラーシフト振動現象の分類(27pSA プラズマ宇宙物理(MHD現象:宇宙天気・モデリングと観測),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27pSA-13 ひので衛星を用いた光球磁場キャンセレーション領域の磁場・速度場解析(27pSA プラズマ宇宙物理(MHD現象:宇宙天気・モデリングと観測),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 22aYB-6 太陽コロナにおける磁気ヘリシティ入射の測定と数値シミュレーション
- 25aQA-6 太陽フレアにおける乱流とエネルギー解放(25aQA 領域2シンポジウム:プラズマ中の磁場の乱れの発生と消滅,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pXA-6 太陽浮上磁場領域におけるレイリーテイラー不安定とパッチ状リコネクション(プラズマ科学(MHD現象2),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pXA-5 太陽光球下からコロナへの捩れた磁束管の浮上過程(プラズマ科学(MHD現象2),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 太陽フレアの磁気流体シミュレーション : 熱伝導・彩層蒸発・放射冷却の効果(プラズマと宇宙ジェット,21世紀を迎える理論天文学の総括と展望,研究会報告)
- 2.5D MHD Simulation of Magnetic Reconnection for Surge and X-ray Phenomena
- 太陽浮上磁場の2次元磁気流体シミュレーション(宇宙・惑星(3),一般講演)
- 磁束輸送ダイナモにおける太陽の大局的磁場の対称性(宇宙・惑星(3),一般講演)
- 初期抵抗擾乱をうけた電流シートのMHDシミュレーション : ガイド磁場の効果(宇宙・惑星(1),一般講演)
- 初期抵抗擾乱をうけた電流シートのMHDシミュレーション(宇宙・惑星(2),一般講演)
- AM06-19-002 地球シミュレータを用いた太陽浮上磁場領域の大規模MHDシミュレーション(宇宙流体(1),一般講演)
- AM05-08-008 太陽における浮上磁気チューブとコロナアーケード磁場との3次元リコネクション(宇宙流体2,一般講演)
- D335 太陽コロナジェットのMHD数値シミュレーション(D-33 宇宙流体(3),一般講演)
- 太陽の磁束輸送ダイナモにおける表面乱流拡散の役割(環境・地球・宇宙 宇宙・惑星(1),一般講演)
- 太陽の対流層・光球における磁束管の2段階浮上(環境・地球・宇宙 宇宙・惑星(1),一般講演)
- 理系大学生のための「太陽研究最前線体験ツアー」の報告
- AM05-08-006 相対論的磁気リコネクションの2次元MHD数値シミュレーション(宇宙流体2,一般講演)
- 26aEA-8 宇宙線圧力の影響を受けたパーカー不安定性のMHD数値シミュレーション(26aEA 領域2,地球電磁気・地球惑星圏学会,日本天文学会合同 プラズマ宇宙物理(3学会合同セッション:MHD,流体現象),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))