二次元レイリー・ベナール対流における大規模循環の反転(対流(2),一般講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The wind reversals of the large scale circulation in the two-dimensional Rayleigh-Benard convection are numerically studied with Rayleigh numbers up to Ra=10^9 and an aspect ratio of 1. For medium Prandtl numbers (e.g. those for air and water at ordinary temperature), there are a diagonal large scale convection roll and two smaller secondary rolls in the two remaining corners diagonally opposing each other. The corner flow rolls play a crucial role for the wind reversal: they grow in kinetic energy and thus also in size thanks to plume detachments from the boundary layers up to the time that they take over the main large scale diagonal flow, thus leading to reversal. The averaged time intervals between the reversals for various Rayleigh numbers are in good agreement with the experimentally measured ones. The probability density of the time interval reveals the preferred time scale. We map out the Rayleigh number versus Prandtl number phase space and find that the occurrence of reversals very sensitively depends on these parameters.
- 日本流体力学会の論文
- 2010-09-09
著者
-
杉山 和靖
東大
-
杉山 和靖
東大工
-
Stevens Richard
Twente Univ.
-
Zhou Sheng-qi
The Chinese Univ. Of Hong Kong
-
Xi Heng-dong
The Chinese Univ. Of Hong Kong
-
NI Rui
The Chinese Univ. of Hong Kong
-
CHAN Tak
Twente Univ.
-
SUN Chao
Twente Univ.
-
GROSSMANN Siegfried
Philipps-Universitaet
-
XIA Ke-Qing
The Chinese Univ. of Hong Kong
-
LOHSE Detlef
Twente Univ.
関連論文
- J0102-3-3 組織の加熱凝固を考慮したHIFU治療シミュレーション(次世代生命体統合シミュレーション(3))
- 329 血流シミュレーションのためのボクセル固体-流体連成解析手法(OS6-5:生体モデリングとシミュレーション(5),OS6:生体モデリングとシミュレーション)
- 乱流によるマイクロバプル溶解促進効果に関する実験的研究(所外発表論文等概要)
- J0102-2-5 オイラー型定式化による流体・構造体連成解析手法の発展(次世代生命体統合シミュレーション(2))
- J0102-2-4 オイラー型有限差分法による流体構造連成解析手法(次世代生命体統合シミュレーション(2))
- 825 HIFU治療シミュレーションにおける温度上昇の扱いについて(J05-1 生命体統合シミュレーション(1),ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 1306 新しい 3 次元キャビテーション流れの数値解法
- 円柱周りの気泡流の3次元数値解析
- 液中における二次元レイリー・ベナール対流に対する非オバーベック・ブジネスク影響(対流・拡散・渦・波動 対流(1),一般講演)
- 二次元レイリー・ベナール対流における大規模循環の反転(対流(2),一般講演)
- アクティブ制御下の任意断面ダクト内流れにおける散逸の下限(解析・予測・制御 流れの制御(2),一般講演)
- オイラー型有限差分法による流体構造連成解析法の開発(バイオ・マイクロ・スポーツの流れ 生体の流れ(1),一般講演)
- 毛細血管における赤血球の流動解析(生体(1),一般講演)
- 音場中の気液マイクロメニスカス界面の変形(混相(1),一般講演)
- 302 乱流噴流中におけるマイクロバブル溶解速度(2)(OS3-1 マイクロ・ナノフルイズ,OS3 マイクロ・ナノフルイズ,オーガナイズドセッション)
- 鉛直平板付近を上昇する変形気泡の揚力に対する潤滑効果(反応・多相系 混相,一般講演)
- 102 THINC法を発展させた多次元連続関数を用いる界面捕獲手法の提案(OS1. 流体の数値計算手法と数値シミュレーション(1),オーガナイズドセッション講演)
- J0206-3-3 超弾性体管内流のオイラー型流体構造連成解析([J0206-3]生命体統合シミュレーション(3))
- J0206-3-2 オイラー定式化による流体・構造体連成解析手法の開発と発展([J0206-3]生命体統合シミュレーション(3))
- J0206-3-1 壁面に沿う流れにおける超弾性体粒子のオイラー型シミュレーション([J0206-3]生命体統合シミュレーション(3))
- J0206-2-1 不均質媒体中における強力集束超音波の焦点制御に関する数値解析([J0206-2]生命体統合シミュレーション(2))
- 612 非圧縮性流体に対する高精度マルチモーメント制約型有限体積法(OS2.CIP法とその関連手法(3),オーガナイズドセッション)
- F1-7 強力集束超音波による低侵襲治療のシミュレーション(F-1 次世代生命体統合シミュレーション,フォーラム)
- AM05-01-002 乱流摩擦抵抗低減制御におけるエネルギーゲインについて(乱流現象の制御・流れの抵抗低減1,一般講演)
- 806 生体力学シミュレーションのためのボクセル固体-流体連成解析手法(OS24.一般セッション(2) 生体系流体と流体-構造連成解析解析,オーガナイズドセッション)
- F1-6 ボクセルデータに適したオイラー型流体構造連成手法(F-1 次世代生命体統合シミュレーション,フォーラム)
- 分子論的アプローチによる血小板一次凝集の解析(注目研究in CFD25,第25回数値流体力学シンポジウム)
- 751 生体膜の構成方程式の数値計算上の扱いに関して(OS21.細胞・生体分子の計算バイオメカニクス(4),オーガナイズドセッション)
- 医用超音波 超音波音場における膜被包性マイクロバブルの表面安定性の数値解析
- フロント・トラッキング法を用いた自由界面と剛体壁における単一気泡の反発現象の解析
- 超大規模並列計算に適した流体・構造連成手法の開発と血流シミュレーションへの適用(京による最新計算事例の紹介)
- 1P5-8 回折トモグラフィによる生体軟組織の画像再構成の基礎研究(ポスターセッション)
- 医療応用を目指した流体・膜連成手法の開発(移動境界問題と数値解析)