球面浅水系における渦流からの重力波放射について(大気・海洋・惑星の流れ(4),一般講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Spontaneous gravity wave radiation from vortical flows is investigated numerically in a shallow water system on a rotating sphere. We use the spectral-like three point combined compact difference (sp-CCD) scheme in order to estimate gravity wave amplitude with high accuracy. We consider development of a barotropically unstable jet flow with zonal relaxation forcing. Then spontaneous gravity wave radiation is generated continuously from unsteady vortical flows. The latitudinal dependencies of the jets on spontaneous gravity wave radiation are investigated. Using the analogy with the theory of the aero-acoustic sound wave radiation (Lighthill theory), we discuss the conditions of gravity wave radiation and propagation. We also discuss results with the basis of f-plane shallow water system which we studied previously.
- 日本流体力学会の論文
- 2007-08-06
著者
関連論文
- 関数レベル並列性を活用した動作記述分割手法(セキュリティ・その他,組込技術とネットワークに関するワークショップETNET2008)
- 翼面上剥離流に対する弱い音波の効果に関する数値解析
- 数値シミュレーションによる渦音の評価(計算流体力学に関わる数理的諸問題)
- D307 球面浅水系におけるジェットからの重力波放射(中層大気)
- 結合コンパクト差分法を用いた球面浅水系におけるジェット流からの重力波放射の数値実験(複雑流体の数理とシミュレーション)
- 浅水系における非定常なジェット流からの重力波放射 : パラメータスイープ実験(非線形波動の数理と応用)
- B161 ジェットから出る重力波 : レビュー及び簡略化モデルを用いた研究成果(スペシャルセッション「高解像度気候モデルによる中層大気研究の可能性」)
- 低レイノルズ数の3次元キャビティ流中の流線の振る舞い (複雑流体の数理解析と数値解析)
- 中央部を冷却した閉円管内の熱音響自励振動の数値シミュレーション (複雑流体の数理解析と数値解析)
- P191 大規模気候データの高速自己組織化マップによる可視化抽出例
- 関数レベル並列性を活用した動作記述分割手法(セキュリティ・その他,組込技術とネットワークに関するワークショップETNET2008)
- 関数レベル並列性を活用した動作記述分割手法(セキュリティ・その他,組込技術とネットワークに関するワークショップETNET2008)
- 大規模画像処理のための並列プログラミングインタフェース(画像処理一般,ハードウェア,プロセッサ,DSP,画像処理技術及び一般)
- 名大センターにおけるグリッドの取り組みについて(その2)
- 閉管内タコニス振動の直接数値シミュレーションによる安定性の解析
- 22aTW-10 温度比を変化させたときのタコニス振動の挙動(流体一般・数値計算アルゴリズム(波動・圧縮性流体等),領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 熱音響自励振動の数値シミュレーション(複雑流体の数理とシミュレーション)
- 88 富山県南部庵谷峠の手取層群中に産する花崗岩礫の岩石学的研究
- B367 非経験的で高速な台風抽出手法の提案(スペシャルセッション「熱帯低気圧の力学研究・モデリング・予報の未来:大山先生・栗原先生の業績を記念して」)
- 計算科学フロンティアの展開 その3 地球流体力学における大規模数値計算
- 関数レベル並列性を活用した動作記述分割手法(セキュリティ・その他,組込技術とネットワークに関するワークショップETNET2008)
- 動作合成による倍精度浮動小数点型加算器の設計事例(高位合成)
- 動作合成による倍精度浮動小数点型加算器の設計事例(高位合成)
- 動作合成による倍精度浮動小数点型加算器の設計事例
- 球面浅水系における渦流からの重力波放射について(大気・海洋・惑星の流れ(4),一般講演)
- AM06-28-012 2個の円柱を過ぎる遅い流れの剥離についての2次元数値計算(生物流体・生体流体(3),一般講演)
- AM06-16-013 閉管内熱音響自励振動の数値シミュレーション(波動・音・衝撃波(4),一般講演)
- 熱音響自励振動の温度比依存性(波動(2),一般講演)
- 閉管内タコニス振動の数値解析(波動・音・衝撃波(3),一般講演)
- 気管支の分岐管モデル内流れの数値シミュレーション(生体(3),一般講演)