AM05-23-008 大型断面部材を使用したルーバーからの風切り音に関する一考察(騒音2,一般講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Wind-noise sound from a tall building has become problem. Therefore, the occurrence conditions of the aerodynamic-noise from a louver which has large cross-section were confirmed by wind tunnel tests. Moreover the flow pattern around the louver was investigated by PIV system and the pressure characteristics on the louver were examined to prove the phenomena of the noise. As a results, a pattern of aerodynamic-noise was occurred by a characteristics flow, which invites interference of share flow from members of adjoin, became obvious.
- 日本流体力学会の論文
- 2005-09-05
著者
関連論文
- 建築・土木分野の可視化技術
- E115 風向角の変化に伴う矩形柱周りの後流渦の変化と空力音特性
- 20120 ボックス型ダブルスキンファサードの実大試験体による風圧実測 その1 : 実測概要と風圧分布特性(外装材(2),構造I)
- 20090 長方形柱から生じる空力音と変動空気力のLESによる予測(流体計算,構造I)
- 20081 矩形断面角柱周りの複雑乱流場に対するLES(粗面上・建物周りの流れ,構造I)
- 20038 二次元角柱から発生する空力音に関する研究(その3) : 三次元LES解析に基づく音予測における一考察(風環境・自然風の特性,構造I)
- 2次元角柱力から発生する空力音に関する研究 : 剥離再付着流れの場合
- 1340 剥離再付着型二次元角柱から生じる空力音の予測のための LES
- 20117 二次元角柱から発生する空力音に関する研究(その 2) : 数値流体計算による剥離再付着流れの場合の検討
- 20116 二次元角柱から発生する空力音に関する研究(その 1) : 風洞実験による剥離再付着流れの場合の検討
- 鉛プラグ型積層ゴムのクリープ性を考慮した高層免震建物の風応答簡易評価法
- 21340 高層免震建物の風応答に関する研究 : (その3)積層ゴムの静的成分及び一定水平力加力実験(免震解析(1),材料施工)
- 21338 高層免震建物の風応答に関する研究 : (その1)台風通過時の風力作成と予備応答解析(免震解析(1),材料施工)
- 21170 高層免震建物の風応答におけるLRBの健全性に関する研究 : (その3)LRB加振実験結果の分析(免震:地震・風応答,構造II)
- 21246 高層免震建物の風応答におけるLRBの健全性に関する研究 : (その2)積層ゴムの一定および正弦波加力実験(免震設計・風応答,構造II)
- 21245 高層免震建物の風応答におけるLRBの健全性に関する研究 : (その1)LRBの風荷重時刻歴加振(免震設計・風応答,構造II)
- 21339 高層免震建物の風応答に関する研究 : (その2)積層ゴムの台風時想定動的加力実験(免震解析(1),材料施工)
- 40085 大型断面部材を使用したルーバーからの風切り音に関する一考察(気流音,環境工学I)
- 40073 アンケート調査による室内外騒音レベル測定の現状(外周部材の遮音性能(1),環境工学I)
- 40059 音源側外壁振動の予測方法に関する検討 : 外壁固体音による遮音性能低下に関する研究(その4)(遮音(2),環境工学I)
- 40058 外壁部材の違いによる外壁振動伝搬特性に関する検討 : 外壁固体音による遮音性能低下に関する研究(その3)(遮音(2),環境工学I)
- 外壁固体音対策の現場適用例 (外壁固体音の対策方法に関する実験的研究 その2)
- 外壁部材の違いによる遮音低下量について (外壁固体音の対策方法に関する実験的研究 その1)
- 外壁側内装壁下地仕様の違いによる遮音性能測定例(外壁固体音の対策方法に関する研究 その2)
- 入射・放射面積の変化に対する発生振動と遮音低下量の関係(外壁固体音の対策方法に関する研究 その1)
- 40096 入射・放射面積の違いによる外壁および内装壁の振動特性 : 外壁固体音による遮音性能低下に関する研究(その2)
- 40095 入射・放射面積と遮音低下量の関係 : 外壁固体音による遮音性能低下に関する研究(その1)
- アトリウムを有する事務所ビルの音声明瞭性の検討
- フジテレビジョン本社ビル・テレビスタジオの音響検討
- 工場騒音対策のための予測検討事例
- フジテレビジョン本社ビル・テレビスタジオの音響検討(その2)
- フジテレビジョン本社ビル・テレビスタジオの音響検討(その1)騒音・振動・固体音制御について
- 4108 小ホールにおける残響の調査効果について
- 建築設備用送風機の加振力に関する実験的研究
- ホテル客室の音環境設計 : 室内環境設計に関する実証的研究
- 第10回風工学国際会議(10th ICWE)報告
- 20082 ユニット型ダブルスキンに作用する風荷重に関する一考察(外装材の風圧力等, 構造I)
- 2992 集成材と鋼板による半剛性吊屋根構造の開発 : その5 風外力と静的風荷重の検討
- 21140 高層免震建築物の風応答時刻歴解析による検討 : その2 風応答解析結果とその分析(免震風応答評価,構造II)
- テレビスタジオ用ホリゾントの形状に関する音響的検討-その2 模型と実物の比較について-
- 防音シールド扉の遮音性能検討
- オーケストラ演奏家の評価に基づくホール舞台の主要な音響設計条件 : ホール舞台の音響設計に関する研究 その1
- オーケストラ演奏家の評価に基づくホール舞台の主要な音響設計条件
- 音響縮尺模型による音場の検討-2-音楽空間への適用について
- 王子ホ-ル (鉄道に近接したホ-ル) -- (ホ-ルにおける鉄道,地下鉄からの騒音,振動低減対策の考え方と対策事例)
- 音響縮尺模型による音場の検討-1-アトリウムを有する事務所ビルにおける音声の明瞭性について
- 演奏家によるホ-ルステ-ジの音響評価
- 21232 高層免震建物の風応答に関する研究 : (その 5)鉛入り積層ゴムのクリープ性を考慮した簡易応答評価法
- 20097 振動実験による空力不安定振動発生の推定法
- 迎角を有する角柱の空力不安定振動時の振動方向特性
- 集成材と鋼板による半剛性吊り屋根構造の開発(その3)半剛性吊り屋根の風応答予測
- 2153 低ライズケーブル補強空気膜構造に関する研究 : (その1)建物概要及び内圧実験
- 2154 低ライズケーブル補強空気膜構造に関する研究 : (その2)静加力実験
- 2993 集成材と鋼板による半剛性吊屋根構造の開発 : その6 幾何学的非線形を考慮した風応答解析
- 21139 高層免震建築物の風応答時刻歴解析による検討 : その1 対象免震建物と風力波形評価(免震風応答評価,構造II)
- 20129 ビート振動モデル波による減衰定数推定法の検討
- 20157 煙突の風振動と減衰定数について
- 20108 高層免震建物の風応答実測
- 正方形平面建物の風応答・風圧特性に対する風向の非定常性の影響 : 実測と風洞実験結果との比較に基づく一考察
- 20086 風応答特性に対する風向の非定常性の影響に関する一考察(風応答(1),構造I)
- 矩形断面角柱の複雑乱流場に対するLESの適用性 : PIV実験との比較を踏まえて
- 20098 ドーム屋根に作用する風圧力について : その4 耐風設計法の提案
- 20097 ドーム屋根に作用する風圧力について : その3設計用平均外圧係数, 変動外圧係数
- 20135 ドーム屋根に作用する風圧力について : その2 変動外圧係数と準定常理論
- 2074 ドーム屋根に作用する風圧力について : その1 平均外圧係数及び変動外圧係数の特性
- 2025 多点同時計測した変動風圧を用いた風力の予測
- 半剛性吊り屋根の風応答予測 (3次元非線形応答解析)
- 20128 凹部を有する正方形平面塔状建物の風応答
- 20098 建物の振動が外装材用風果汁に与える影響
- 20079 隅欠きによる矩形平面角柱の風応答低減 : 辺長比2の場合
- 20078 空力不安定振動の風向依存性への構造減衰の影響 : 正方形角柱の隅欠き角柱
- 隅欠きによる矩形平面角柱の風応答低減 -辺長比1.5の場合-
- 20083 隅欠きによる正方形角柱の風応答低減
- 20096 三次元角柱における層別振動依存風力の特性
- 2247 建物の免震防振構法の開発(その2 積層ゴムの静的・動的試験)
- 熱応力を受ける鉄筋コンクリート造円筒構造の水平加力実験
- 熱応力を受ける鉄筋コンクリート造円筒構造の水平加力実験 : その2.仮動的実験及び静的破壊実験 : 構造
- 熱応力を受ける鉄筋コンクリート造円筒構造の水平加力実験 : その1.試験体及び熱知力実験 : 構造
- 62 熱応力を受ける鉄筋コンクリート造円筒構造の水平加力実験(構造)
- 重合格子を用いたLESによる柱状物体から生じる空力音のシミュレーション(騒音(1),一般講演)
- 風車翼周りの圧力性状に与えるRe数の影響(風工学(1),一般講演)
- 高層免震建物の台風時における免震装置に関する動的加力実験
- AM05-23-008 大型断面部材を使用したルーバーからの風切り音に関する一考察(騒音2,一般講演)
- 2039 連成振動をおこす構造物の時刻歴応答解析による風揺れの予測
- LESにおける準周期型粗面乱流境界層への低周波数変動風の付加方法
- 鉄骨曲げ耐力比の小さい柱を用いたSRC造性はり接合部に関する実験的研究 : その1・チューブ架構を対象とした場合の実験計画及び結果
- 風向角を有する場合の正方形角柱に作用する振動依存風力とその評価
- 正方形角柱の空力不安定振動特性の風向依存性に関する研究 : 隅欠き有無の組合わせによる制振
- 札幌メディアパークの室内音響検討
- 住宅における防音対策
- 21308 高層免震建築物の風応答時刻歴解析による検討 : その4 3方向風力時刻歴応答解析結果とその分析(免震風解析,構造II)
- 21307 高層免震建築物の風応答時刻歴解析による検討 : その3 風向変化を伴う3方向風力時刻歴波形の作成(免震風解析,構造II)