においと住生活
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
住宅において,より好ましいにおいの環境を得るためには,居住者が無くしたいと思っている臭いは何か,その臭いに対する人体の反応,主な原因と対策などを明らかにしなければならないと考え,一般の居住者を対象にアンケート調査を行った。その結果,住宅内各室で,気になる臭いの有感回答は台所が最も多くトイレを上回っており,最も無くしたい臭いは煙草,生ゴミ,排泄物,ペットの臭いの順に多く,それらの臭いがある場所は,回答率の高いほうから台所,トイレ,居間の順であった。臭いを感じたときの対策としては,いずれの場所でも換気が最も多く,常時芳香剤や消臭剤使用はトイレで75%,玄関で34%であった。年齢によって臭気の感じ方に差異が見られたのは20歳代の女性で排泄物や生ゴミの臭いには敏感で煙草臭に対しては許容度が大であった。性別による差異は,トイレを除きいずれの室でも臭気の有感回答は男性より,女性の方が多かった。
- 人間-生活環境系学会の論文
著者
関連論文
- 住宅のしゃ音効果について : 木造プレハブ学生寮および寮監住宅の場合(1)
- 主婦の省エネルギーに関する意識について
- 厨房における臭気発生源と臭気評価
- 住宅内の臭気環境及び居住者の臭気に対する意識の実態
- 山村民家のしゃ音効果について
- 4355 臭気に基づく空気質評価および臭気制御法に関する研究 : その5 性別による住居者の臭いに対する意識の違い
- 4315 臭気に基づく空気質評価及び臭気制御法に関する研究 : (その4)厨房内の年齢別臭気評価(環境工学)
- 4314 臭気に基づく空気質評価及び臭気制御法に関する研究 : (その3)年齢による居住者の臭いに対する意識の違い(環境工学)
- 4041 臭気に基づく空気質評価及び臭気制御法に関する研究 : (その1)住宅内の臭気環境及び臭気に対する意識調査(環境工学)
- 4042 臭気に基づく空気質評価及び臭気制御方法に関する研究 : その2 厨房内の臭気発生源と臭気評価に関する研究(環境工学)
- 主婦の家庭電気機器の管理について
- 生活環境におけるにおい(2) 住まいの周りのにおい
- 446 住宅における通風に関する調査研究 : (その2)通風行為の実態と通風環境の評価(環境工学)
- 445 住宅における通風に関する調査研究 : (その1)風通しに対する意識(環境工学)
- 厨房の必要換気量に関する研究 : その4 : 様々な調理具の評価 : 環境工学 : 近畿支部
- 4343 厨房の必要換気量に関する研究 : その3 さまざまな調理臭の評価
- 4002 厨房の必要換気量に関する研究 : その4 さまざまな調理臭の評価(環境工学)
- 4403 厨房の必要換気量に関する研究 : その3 官能試験法による魚調理臭の評価
- 4600 厨房の必要換気量に関する研究 : その 2 官能試験法による厨臭の評価
- 4026 厨房の必要換気量に関する研究 : その2 官能試験法による厨臭の評価(環境工学)
- 4176 厨房の必要換気量に関する研究 : その1 官能試験法による調理臭の評価
- 全電化集合住宅における厨房の使用実態と空気汚染に関する意識の調査研究 : その1. 調査の概要について
- 全電化集合住宅における厨房の使用実態と空気汚染に関する意識の調査研究 : その3 空気汚染に関する意識について : 環境工学
- 全電化集合住宅における厨房の使用実態と空気汚染に関する意識の調査研究 : その1, その2 調査概要 : 環境工学
- 4002 全電化集合住宅における厨房の使用実態と空気汚染に関する意識の調査研究 : その2 単純集計結果について(環境工学)
- 住宅用太陽光発電 : 4年間の実績報告
- においと住生活
- 住宅内厨房の換気設計のための臭気環境の実態とその評価に関する研究(環境工学)(学位論文要旨)
- 4001 全電化集合住宅における厨房の使用実態と空気汚染に関する意識の調査研究 : その1 調査の概要について(環境工学)
- A-1 加熱調理時の臭気特性について
- B-13 臭気評価に基づく換気設計法に関する研究(その1) : 住宅内の臭気環境及び臭気に対する意識調査
- B-2 臭気評価に基づく換気設計法に関する研究 : (その3)生ごみ臭の特性について
- B-14 臭気評価に基づく換気設計法に関する研究(その2) : 厨房内の臭気発生源の特定と臭気環境評価