情動混乱のある生徒に対するアプローチ : 特別支援学校(知的障害)高等部での指導実践を通して
スポンサーリンク
概要
著者
-
渡辺 明広
静岡大学大学院教育学研究科
-
山元 薫
静岡大学大学院教育学研究科教育実践高度化専攻, 静岡県立御殿場特別支援学校
-
今泉 依子
静岡大学大学院教育学研究科
-
山元 薫
静岡大学大学院教育学研究科教育実践高度化専攻 静岡県立御殿場特別支援学校
関連論文
- 教職大学院における授業改善・FD活動 : 静岡大学大学院教育学研究科教育実践高度化専攻の取組
- 教職大学院における通常の学級の現職教員等に対する特別支援教育科目の学習内容と授業の展開
- 情動混乱のある生徒に対するアプローチ : 特別支援学校(知的障害)高等部での指導実践を通して
- キャリア発達の目標設定を加えた、個別の指導計画の作成 : 知的障害特別支援学校高等部の作業学習について
- 教職大学院の科目「特別支援教育の現状と課題」を受講した通常学級の一教員の学びの蓄積 : 実践的指導力を目指す学習内容と授業の展開をとおして
- 特別支援学校(知的障害)における教科「福祉」の展開と課題 : 先行的な指導実践(学習内容, 指導計画等)についての調査をもとに
- 知的障害特別支援学校高等部の作業学習等における作業種「商品管理」 : 教材の構造と授業設計
- キャリア発達の視点からみた, 特別支援学校(軽度知的障害)高等部の作業学習におけるものづくり(製作・生産)と〔流通・サービス〕(商品管理, 販売, 事務)の学習内容の分析 : 学習内容と職業的(進路)発達にかかわる諸能力や「育てたい力(観点)」の関連づけをとおして
- 社会的関係の中で自らを調整していく力を育む授業づくりと地域支援
- チーム支援を目指した指導内容チェックリストの開発 : 知的障害のある肢体不自由生徒の国語・数学の授業実践を通して
- 子どもの「育ち」に着目した現在及び将来の「参加」を促進する特別支援教育の在り方について : 小・中学校での実践を通して