韋荘の詠ずる夕暮れの風景について : 「夕陽」を中心として
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 杜甫の詩における飢餓表現
- 杜甫の食事詩
- 韋荘の詠ずる夕暮れの風景について : 「夕陽」を中心として
- 杜詩と蝶
- 『杜詩引得』補記(IV)
- 『杜詩引得』補記(III)
- 『杜詩引得』補記(II)
- 『杜詩引得』補記(I)
- 「帰葬詩」に関する覚書(三) : 劉長卿・王建・陳羽・劉言史の詩
- 「帰葬詩」に関する覚書(ニ) : 杜甫の詩を中心として
- 「帰葬詩」に関する覚書(3)劉長卿・王建・陳羽・劉言史の詩
- 「帰葬詩」に関する覚書(一) : 漢代から南北朝末期まで
- 唐代挽歌詩研究
- 『草堂』(『杜甫研究学刊』)総目次(一)
- 李節「過耒江弔杜子美」詩について : 唐詩に詠じられた杜甫の墓
- 杜甫の詩における「児童」
- 杜甫の詩における「日本」
- 羅森の扇面詩について : 史料紹介
- 掲載に際して(二〇〇八年度卒業論文要旨集)
- 李白と杜甫の「飛揚」について
- 李白と杜甫の「独立」について
- これからの高専における学生指導について-学級担任論-
- 「万事休す」か「万事窮す」か
- 杜甫「春望」の「国」について
- 「詩語」という語について
- 「猫と漢詩」札記 -古代から唐代まで-
- 掲載に際して(二〇〇六年度卒業論文要旨集)
- 現代言葉遣い小考(十二) : 国語を教える者の自戒のために
- 「耳順」「杖郷」「花甲」などの語 : 六十歳・六十一歳を表す語と漢詩
- 現代言葉遣い小考(11) : 国語を教える者の自戒のために
- 陸游「柳暗花明」について : 先行用例をめぐって
- 現代言葉遣い小考(十) : 国語を教える者の自戒のために
- 唱歌「箱根八里」の歌詞と漢詩文
- 現代言葉遣い小考(八) : 国語を教える者の自戒のために
- 「窮途」補記 : 詩語のイメージ
- 現代言葉遣い小考(七)
- 函館高専の高度化再編に向けた取り組み(高専制度50周年特集シリーズ-高専制度の変遷と高度化への展望-)
- 李白と杜甫の「飛揚」について
- 函館高専「学習支援室」の設立と現状について
- 9-110 函館高専の高度化再編に向けた教育課程の編成((04)工学教育の個性化・活性化-II)