揺れない浮体に関する研究 : 模型実験による検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Floating structures on the sea are required from various situation of coastal activity, for example the pontoon bridge is useful to connect ship and ashore. On the sea, lots of various waves make floating structures shake like a vessel that has motions of pitching or rolling. So we need floating structures with equipment for safety, because of good work on the sea. The purpose of this paper is making floating structures with reducing the pitching and rolling to a minimum, and researching the basic of this mechanism using unique models of floating parts.
- 弓削商船高等専門学校の論文
- 2005-02-28
著者
関連論文
- 実船実験用局所せん断力計の開発
- 上下端板付魚型断面舵に働く流体力に関する研究-II : テイル長と翼端幅の影響
- 二枚舵に働く流体力に関する一考察--一様流中模型実験による検討
- 上下端板付魚型断面舵に働く流体力に関する一考察--数値計算による検討
- 1-6 実船実験用局所せん断力計の開発
- プロペラ後流中における魚型水平断面舵に働く流体力に関する研究
- 上下端板付魚型断面舵に働く流体力に関する研究 : 模型実験による検討
- ベックツイン舵に働く流体力に関する実験的研究
- ベックツイン舵に働く流体力に関する数値計算 : 二次元一様流中
- 1-9 離散渦法によるベックツイン舵に働く流体力に関する数値計算 : 二次元流体中
- 船舶に働く航走波強制力の一研究 : 水槽実験と簡易計算
- 航走波を受ける小型船の動揺に関する実験的研究
- 揺れない浮体に関する研究 : 模型実験による検討
- 揺れない浮体に関する研究--模型実験による検討
- 二枚舵に働く流体力に関する一考察-一様流中模型実験による検討-
- 上下端板付魚型断面舵に働く流体力に関する一考察-数値計算による検討-
- 創造性教育における試み : プロペラ模型の製造