スポンサーリンク
弓削商船高等専門学校 | 論文
- 弓削商船高等専門学校における新入生学力テスト(数学)の分析1
- 偏心球状介在物を有する丸棒の曲げ
- 配管検査ロボットに関する研究開発 : 第1報:小型化のための試作機設計
- 延喜式祝詞の表現上の特質 (1) : 大祓詞の修辞法
- 万葉仮名の生成と発展 : 書の遺品からの展望
- 平仮名の創出と古今和歌集
- やる気を高める授業へのアプローチ : 学生の相互評価による試み
- 熱帯低気圧の発生位置と 500mb 高度
- 静穏日における弓削上空の風の日変化
- ハワイの気象・気候 (2) およびヨーロッパ中部の気象・気候(序)
- 中央ヨーロッパの気候・気象
- Institute fur Meteorologie u. Geophysik (Wien 大学)に学んで : 表記研究所における研修(1986 年 8 月∿10 月)および西ドイツ主要港並びに商船教育機関訪問の報告
- ドイツ語, 気象・海象用語並びにその関連語句
- 昭和 63 年度文部省在外研究(ウィーン大学気象研究所・ハンブルグ海洋気象台)報告
- 各種気象統計調査とヨーロッパの天気
- 錨と荒天における船尾投錨法及び機関使用について
- 過失の構造とその対策
- 五感の作用に依る船舶職員の過失について
- 大型船(球状船首)の造波抵抗畧算式とその理論
- 荒天錨泊法と新しい船の考え方