若年社員の不適応に関する研究 : 総合適性検査SPI2と直属上長による評価を用いて(セッション9【研究発表】)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-11-12
著者
-
舛田 博之
株式会社リクルートマネジメントソリューションズ
-
新井 一寿
株式会社リクルートマネジメントソリューションズ
-
山田 香
株式会社リクルートマネジメントソリューションズ
-
山田 香
株式会社リクルート
関連論文
- T-1 組織要因が非正規従業員の初期段階の定着に及ぼす影響 : 愛着的コミットメントを介する影響の検討(Tセッション【研究発表】)
- 6-5 多面観察評価における評定スコアのツール間での相違について : CU-CFA法によるアプローチ(研究発表6,経営行動科学学会第8回年次大会)
- 多面観察評価における行動評定スコアの潜在的構造
- 若年社員の不適応に関する研究 : 総合適性検査SPI2と直属上長による評価を用いて(セッション9【研究発表】)
- 組織風土に応じた業績を高める組織マネジメント施策とは(セッション1【研究発表】)
- 知識や経験を取り込み応用するために必要な能力の測定 : 「構造的把握力検査」の開発と検証(セッション12研究発表)
- 個人の性格特性と組織風土特徴との適合に関する考察(セッション12研究発表)
- 将来性の予測要因としてのフィット : 性格的適合と主観的適合感の観点から(セッション12研究発表)