脳に於ける水チャネル<アクアポリン>の機能と脳浮腫への関与(特別講演III, 第59回名古屋市立大学医学会総会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
アクアポリン(AQP)は,水を通過させるチャネルとして発見され,最近急速に研究が進んでいる. また,水通過以外の新規機能も注目されている. 近年,AQPが脳浮腫の発症や治癒に関与していることが報告されている. 麻酔・救急・集中治療領域では,脳浮腫はよく遭遇する病態であるが,発症機序は十分に解明されていなかった. ノックアウトマウスなどの様々な動物モデルを用いた研究により,AQPは脳浮腫の発症・進行あるいは治癒に関与することが示唆されている. 今後,AQPは新規脳浮腫治療薬の標的になる可能性がある.
- 2010-02-01
著者
-
祖父江 和哉
名古屋市立大学麻酔・危機管理医学
-
祖父江 和哉
名古屋市立大学大学院医学研究科 麻酔・危機管理医学分野
-
祖父江 和哉
名古屋市立大学大学院 医学研究科麻酔・危機管理医学
-
祖父江 和哉
名古屋市立大学医学部附属病院
関連論文
- 持続血液濾過透析施行中の患者におけるダナパロイドナトリウムの薬物動態
- 眼窩上神経ブロックおよびステロイド投与が疼痛軽減に著効した頸動脈海綿静脈洞瘻の1症例
- 上肢 CRPS type I が脊髄刺激電極法により改善した頸椎手術例を有する1症例
- ETCO_2モニタ回路の汚染に関する検討
- 当院における標準的経腸栄養剤(食品タイプ)の採用検討について
- 順次ガス供給システムと感染対策用酸素マスクの開発(特別講演I,第151回名古屋市立大学医学会例会)
- DOPAMINE AND DOBUTAMINE DID NOT IMPROVE A LOW GASTRIC INTRAMUCOSAL PH FOLLOWING CARDIOPULMONARY BYPASS
- 脳浮腫へ 水チャネル・アクアポリンから
- 水チャネルの中枢神経における多様な機能と関連疾患
- 水分貯留・不足時の管理と注意点
- 血液・脳関門機能とアストロサイト
- ウシ脳毛細血管内皮細胞のimmortalization : In vitro血液脳関門モデルへの適用をめざして
- 脳に於ける水チャネルの機能と脳浮腫への関与(特別講演III, 第59回名古屋市立大学医学会総会)
- 敗血症性ショック下に発生した難治性心室頻拍に対して37日間の塩酸ニフェカラント投与が奏効した1例
- 現代医学の焦点(283)脳浮腫の発生機序と水チャネル・アクアポリン
- 脳におけるアクアポリンの発現と機能--脳浮腫との関連を中心に (特集 脳浮腫の基礎と臨床--最新の研究から)
- 細胞移植を用いない脳疾患再生医療の可能性
- 重症拡張型心筋症に対する両室ペースメーカ植え込み術の麻酔経験
- アストロサイトに発現する水チャネル (特集 グリアの生物科学)
- 心不全の輸液管理 (特集 輸液にチャレンジ! 管理栄養士に必要な輸液の知識) -- (症例で学ぶ 輸液を中心とした疾患別栄養管理)
- 集中治療における栄養療法と代謝管理
- 気管挿管前評価、気管挿管困難時の対処、気管挿管準備
- 水チャネルと脳浮腫 ((社)日本麻酔科学会第52回学術集会講演特集号) -- (教育講演)
- 卵巣腫瘍を伴った抗 N-methyl-D-aspartate (NMDA) 受容体脳炎の長期ICU管理症例
- プラミペキソールが有効であった有痛性下肢運動障害疾患の1症例
- 超音波ガイド下硬膜外カテーテル挿入の実際
- ホエイペプチド
- 「名市大麻酔パニックカード」の作成とその有用性について
- プラミペキソールが有効であった有痛性下肢運動障害疾患の1症例
- 末梢静脈カテーテルからの Acinetobacter 血流感染により敗血症性ショックに至った一例
- 若手奨励賞 高濃度吸人気酸素濃度は動脈血 : 呼気終末二酸化炭素分圧較差を増加させる (日本麻酔科学会第59回学術集会講演特集号) -- (2012年度学会賞記念講演)
- 新規ディスポーザブル式ポンプを用いたIV-PCAプロトコルの作成と検証
- S5-2. フェンタニルの離脱症候群にケタミンとデクスメデトミジンが有効であった3症例(シンポジウム5「DEX」,小児外科集中治療の新しい展開,第28回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 在宅中心静脈栄養導入3年でセレン欠乏により多様な臨床症状を呈した1例
- 乳幼児の内頸静脈穿刺成功率を高めるために
- 名古屋市立大学病院におけるNST活動の紹介
- カルバマゼピン内服治療中に重度低ナトリウム血症をきたした顔面帯状疱疹痛の1症例