K186 家族に相談のニーズが生まれるとき : 発達障害児の母親の面接調査から(口頭セッション30 養育態度・スキル)
スポンサーリンク
概要
著者
-
野田 香織
東京大学大学院教育学研究科
-
中坪 太久郎
東京大学大学院教育学研究科臨床心理学コース
-
中坪 太久郎
東京大学大学院:日本学術振興会
-
仙田 周作
お茶の水女子大学人間文化創成科学研究科
-
熊丸 高雄
特定非営利活動法人発達支援研究所すぷらうと
-
三輪 珠美
お茶の水女子大学人間文化創成科学研究科
-
野田 香織
東京学芸大学大学院教育学研究科
関連論文
- 広汎性発達障害児の家族支援--専門家の支援内容に関する調査研究
- 広汎性発達障害児の家族支援研究の展望
- PE1-40 広汎性発達障害に関する家族支援の実施状況 : 家族の視点・支援者の視点から(障害)
- PD006 広汎性発達障害児の家族の支援に対する満足度の検討
- 広汎性発達障害に関する家族支援要素の実施状況に関する予備的研究
- 家族イメージ法(FIT)を用いた質的研究法の開発
- K186 家族に相談のニーズが生まれるとき : 発達障害児の母親の面接調査から(口頭セッション30 養育態度・スキル)
- 発達障害児の家族支援の実施に関する調査研究 : 家族支援の実施が支援者に与える影響について
- 広汎性発達障害児の家族支援に関する母親の認識 : 家族支援の実施状況と支援に対する満足度の関連について
- 広汎性発達障害に関する家族支援要素の実施状況に関する予備的研究
- P7-57 発達障害児の母親に関する「親の会」参加までの一考察 : 発達障害児親の会に所属する母親を対象としたフォーカスグループ・インタビュー調査から(測定・評価,臨床,障害,ポスター発表)