26 催眠特性を生かした教育支援活動の現状と課題について(自主シンポジウムF)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本教育心理学会の論文
- 2004-09-10
著者
-
橋元 慶男
愛知産業大学
-
中村 孝太郎
埼玉大学
-
松嶋 公雄
神岡西小学校
-
伊川 義安
東海スクールカウンセリング専門学院
-
山崎 茂雄
豊島高校
-
稲垣 勝巳
蘇南中学校
-
山崎 茂雄
東京都立稔ヶ丘高等学校
関連論文
- カウンセリングにおける笑いの効用
- 26 催眠特性を生かした教育支援活動の現状と課題について(自主シンポジウムF)
- 学校教育現場の指導法に直接生かせる研究を望む(B-3 第3分科会 学校カウンセラーからの提言,B 教育現場から見た教育心理学,特別シンポジウム,日本教育心理学会総会20周年記念行事)
- PD064 高校独自科目による学習スキル教育の試み(2) : 学習スキル授業への評価と学習観との関係を見る
- PC2-27 高校独自科目による学習スキル教育の試み : コーピング・メソッドタイムの授業は生徒の学習観を改善するか(教授・学習)
- 「カット・イメージ読解法」の研究(5) : 本文分割数の多少で分離、比較したカット・イメージ教示の効果
- PB66 「カット・イメージ読解法」の研究(4) : 個別学習を中心とした授業実践例と生徒の反応
- 「カット・イメージ読解法」の概要とその効果
- PG72 「カット・イメージ読解法」の研究(3) : 心情描写理解におけるカット・イメージ教示の効果および枚数指定の影響
- PD62 「カット・イメージ読解法」の研究(2) : 心の中の画を理解単位として活用する小説読解法の理解促進メカニズム
- 学習 E-3 「カット・イメージ読解法」の研究(1) : 静止画的なイメージで本文を分ける課題の小説文理解促進効果
- PD92 イメージ呼吸法(BRIMS)によるストレスの解消と明るく元気に生活させるための意識の改善
- PC050 「カット・イメージ読解法」の研究(6) : 「マンガのコマ」レベル教示と「紙芝居」レベル教示との理解の比較(ポスター発表C,研究発表)
- PC64 「カット・イメージ読解法」の研究(5) : 本文分割数の多少で分離、比較したカット・イメージ教示の効果(教授・学習,ポスター発表C)
- 看護学生のコンディションづくりと催眠的援助
- PA91 児童の心的交流を促進するヘルス・ボードの発明
- 大5-3 高校独自科目による学習スキル教育の試み(4) : 教科成績の向上した生徒に役立ったのは、どの学習スキル単元か(教授・学習,口頭発表)