209 描画における概念画について(1)(200 発達)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
これまで、筆者は絵本などを用いて、保育園児の認識と表現の発達を言語的側面から観察してきた。つまり、絵本での問題解決場面において、二園の園児たちがどう認識し、どのように表現するかについて、日常うけている保育の質の違いからその認識と表現のちがいを比較検討してきた。今回からは少し角度を変えて、保育の質の違いによって子どもたちの認識と表現の発達がどう違っているか、またどう変わってくるかについて、子どもの描いた絵から判断しようと試みるものである。
- 日本教育心理学会の論文
- 1972-09-05
日本教育心理学会 | 論文
- PD083 小論文評価データの統計解析
- PC2-14 若手小学校教師の「経験からの学習」(2) : 経験と学習の相互構成性(教授・学習)
- PA076 若手小学校教師の「経験からの学習」 : 変化を可視化する言説としての経験
- 若手小学校教師の実践共同体への参加の軌跡
- PC081 中学生の対人ライフイベントと認知的評価がストレス反応に及ぼす影響