P2-220 Lambert-Eaton筋無力症候群治療薬3,4-diaminopyridine服用患者における体内動態と薬効に関する検討(一般演題 ポスター発表,薬物動態・TDM・投与設計,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-10-25
著者
-
村上 和正
国立病院機構医王病院薬剤科
-
松下 良
金沢大学医薬保健研究域薬学系
-
石田 奈津子
国立病院機構医王病院薬剤科
-
石田 千穂
国立病院機構医王病院神経内科
-
石田 奈津子
NHO医王病院薬剤科
-
近藤 裕也
金沢大学医薬保健研究域薬学系、大学院自然科学研究科薬学系
-
小林 恵里奈
金沢大学医薬保健研究域薬学系、大学院自然科学研究科薬学系
-
村上 和正
NHO医王病院薬剤科
-
石田 千穂
NHO医王病院神経内科
-
駒井 清暢
NHO医王病院神経内科
-
松下 良
金沢大学医学部附属病院 薬剤
-
松下 良
金沢大学医薬保健研究域薬学系、大学院自然科学研究科薬学系
-
小林 恵里奈
金沢大学医薬保健研究域薬学系:金沢大学大学院自然科学研究科薬学系
関連論文
- 20-P3-475 がん病態下において薬物の血漿蛋白結合率が低下する酸化ストレスの関与(薬物動態(基礎),来るべき時代への道を拓く)
- 29-P1-170 化学物質で誘発した高脂血症モデルラットにおける薬物体内動態変動の検討(TDM/薬物動態,社会の期待に応える医療薬学を)
- 診療報酬改定の服薬指導と収入への影響 : 金沢大学医学部附属病院小児科の薬剤管理指導業務について
- VAS法を用いた学生・薬剤師による大学院実務実習・講義の評価
- 30P3-129 薬学部6年制事前実習用ビデオ教材の作成(薬学教育・生涯教育(認定),医療薬学の扉は開かれた)
- MS27-12 懸濁型MDI-ICSの必要振盪数および振盪法についての検討(気管支喘息-治療4-小児への対応を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 01-H-01 ラットにおける内因性ステロイドの薬物代謝酵素ならびにトランスポーターにおよぼす影響(薬物動態(TDM・投与設計等),医療薬学の扉は開かれた)
- P-325 大学院臨床系講義・実務実習の自己評価へのVASの利用とその有用性(17.薬学教育・生涯教育(認定)3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-424 添付文書ならびにインタビューフォームの情報の充実度と信頼性に関する研究(4.医薬品情報・データベース,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 大学院修士課程臨床薬学講義ならびに実務実習のVisual Analog Scale法による客観的評価
- P-483 金沢大学薬学部における早期体験学習
- P-191 インターネットを活用した医療薬学教育の実践 (2) : 病院薬剤師を対象とした需要調査
- P-41 JA 岐阜厚生連中濃病院における院内感染対策に対する薬剤師活動指針策定のための抗生物質使用状況調査
- JA岐阜厚生連中濃病院における院内感染対策に対する薬剤師活動指針策定のための抗生物質使用状況調査
- パーキンソン病患者のカルテ調査による薬剤の使用状況とADLに及ぼす影響
- 26-03-08 ステロイド剤の患者サイドからの服用・使用状況および効果・副作用発現の意識調査 : アンケートをもとに今後の薬剤管理指導への活用
- 21-P3-475 神経筋難病患者における腎機能評価と抗MRSA薬の適正使用(TDM・投与設計,来るべき時代への道を拓く)
- 悪性腫瘍患者におけるバンコマイシンの薬物動態パラメータの変動 : ベイジアン法による解析
- 成人MRSA患者におけるバンコマイシンの初期投与量推定法の比較検討
- 薬物の腹膜透過解析モデルの確立
- 薬学部4年生を対象とした薬剤師による医療薬学演習 : 1カ月間のカリキュラムの作成と評価
- 生理学的モデルによる臨床薬物動態解析 (1) : NeXTSTEP を用いた解析プログラム (PPMODELS) の開発
- 注射薬液中におけるB型肝炎ウイルス抗原量とHBV-DNA量の安定性について
- 12-4-E1 注射薬液中における B 型肝炎ウィルス抗原量と HBV-DNA 量の安定性について
- P1-513 懸濁型定量噴霧式吸入ステロイド薬の振盪方法および必要振盪数についての検討(一般演題 ポスター発表,薬物療法(その他),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P1-487 神経難病の緩和医療におけるオピオイドの使用とその効果(一般演題 ポスター発表,薬物療法(その他),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- P-612 非定型抗精神病薬の体重増加に関する検討(8.有害事象・副作用(基礎と臨床)1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P1-140 造血幹細胞移植におけるシクロスポリンAの薬物間相互作用の検討(一般演題 ポスター発表,薬物相互作用,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 25-03-08 臨床試験における有害事象の検出と評価に関する検討
- 金沢大学薬学部医療衛生系学生の4年次における病院薬学実習実施報告 : II : 薬品試験・TDM室部門
- P2-536 石川県病院薬剤師会による退院から在宅への連携強化のための取り組み(第1報)(一般演題 ポスター発表,地域・在宅医療・薬薬連携,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-436 神経筋難病長期入院患者の呼吸器感染症に対するマクロライド少量長期投与の影響(一般演題 ポスター発表,感染制御,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 13-3-D1 インターネットを利用した地域薬局との医療情報交換システムの構築の試み
- S1-4 胸腔鏡下肺葉切除はI期肺癌に対する標準手技か?(I期肺癌に対する鏡腔鏡下手術は標準手技か?,シンポジウム1,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 肺癌症例に対する術前呼吸 rehabilitation の効果(49 手術と呼吸機能, 第46回 日本肺癌学会総会)
- Incentive Spirometry を用いた術前呼吸 rehabilitation の効果(その他 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 3. 第2肺癌に対する手術症例の検討(第30回日本肺癌学会北海道支部会)(支部活動)
- P2-220 Lambert-Eaton筋無力症候群治療薬3,4-diaminopyridine服用患者における体内動態と薬効に関する検討(一般演題 ポスター発表,薬物動態・TDM・投与設計,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 数種の薬剤の体内動態の検討およびその投与設計 : 薬剤の有効な投与方法に関する研究
- P-235 がん患者におけるバンコマイシンの母集団薬物動態解析
- 25-A6-34 薬剤師による治験管理業務の展開と問題点 (1) : CRC としてのチーム医療への参加
- 治験薬有害事象に関する標準的情報項目の検討
- 薬剤管理指導で生じた薬物療法上の問題点と解決法に関するProblem Listのデータベース化と活用 : その共同利用の提案
- ノンコンプライアンスに対する薬動学的考察
- C-6 定常状態における 1 点の血漿中濃度を利用したグラフ法によるフェニトインの投与設計 : 体重変動の影響
- 30P2-140 がん病態下におけるMRSA治療薬バンコマイシンの腎クリアランス上昇機構の検討 : 血漿中内因性物質の影響(薬物動態(TDM・投与設計等),医療薬学の扉は開かれた)
- ラジオレセプターアッセイによる中枢神経作用薬の徴量定量法の確立とラットにおける体内動態解析への応用
- 30P3-186 ABPCとAMPCの偽造・規格外医薬品の流通実態について : ラオスとコートジボアールの事例から(その他,医療薬学の扉は開かれた)
- 筋萎縮性側策硬化症患者における塩酸モルヒネ(モルヒネ塩酸塩)の使用 (特集 筋萎縮性側策硬化症の医療はいま)
- CAPD療法時におけるスルファメトキサゾール・トリメトプリム配合剤の腹膜透過性
- P-1226 「学生-指導薬剤師(薬局・病院)-大学教員」合同WS形式情報交換会にて見えてきた薬局実習の問題点と今後の改善策(一般演題 ポスター発表,薬学教育(実務実習),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0533 Lambert-Eaton筋無力症候群治療薬3,4-diaminopyridineの物理化学的安定性に関する検討(一般演題 ポスター発表,品質管理,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 調剤薬局における薬剤師のラニナミビルオクタン酸エステル吸入剤の吸入指導と服薬実態調査
- P2-190 多施設医事会計データのレトロスペクティブ解析による注射用抗菌薬の副作用情報取得の可能性(医薬品情報・データベース,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P2-463 アリピプラゾールの小児や青年の行動障害に対する有効性と副作用に関する検証(精神科領域,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- 新生児,小児,肥満小児におけるTobramycinの母集団パラメータの算出とベイジアン法を用いた新生児への個別投与設計への適応
- 日-P4-608 服薬指導サポートのためのエビデンスの再検討 第2報 : リファンピシン服用時の再使用可能ソフトコンタクトレンズの着色について(薬物療法(その他),ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)