P1-355 当院におけるレスキュー薬管理マニュアル導入への取り組み(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(緩和ケア),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-10-25
著者
-
白川 律子
兵庫県立西宮病院薬剤部
-
細川 敦之
三豊総合病院緩和ケア病棟
-
細川 敦之
三豊総合病院 放射線科
-
向井 栄治
三豊総合病院薬剤部
-
篠永 浩
三豊総合病院薬剤部
-
加地 努
三豊総合病院薬剤部
-
中西 順子
三豊総合病院薬剤部
-
香西 佑美
三豊総合病院薬剤部
-
原田 典和
三豊総合病院薬剤部
-
白川 律子
三豊総合病院緩和ケアチーム
-
佐藤 愛子
三豊総合病院緩和ケアチーム
-
野田 弘子
三豊総合病院緩和ケアチーム
-
細川 敦之
三豊総合病院緩和ケアチーム:三豊総合病院放射線科
-
中西 順子
三豊総合病院薬剤部:三豊総合病院緩和ケアチーム
-
野田 弘子
三豊総合病院緩和ケアチーム:三豊総合病院看護部
-
篠永 浩
三豊総合病院薬剤部:三豊総合病院栄養サポートチーム
関連論文
- P-540 オピオイドコンビネーションにより良好な症状緩和が得られた肺癌症例の検討(緩和医療・その他,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-462 注射薬の薬剤情報紙を活用した服薬指導(5.薬剤服用歴管理・服薬指導(入院患者服薬指導),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-127 心筋保護液の使用期限の検討
- P-305 薬剤管理指導業務内容の評価のための試み : 「薬剤管理指導業務内容報告」の作成について
- P-407 当院における「抗癌剤事故防止マニュアル」の運用状況について
- P1-355 当院におけるレスキュー薬管理マニュアル導入への取り組み(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(緩和ケア),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 21E-04 バルプロ酸ナトリウムによる薬剤性血小板減少症の2症例(有害事象・副作用,来るべき時代への道を拓く)
- P-157 高カロリー輸液製剤投与により代謝性アシドーシスが発現した症例
- P-0243 緩和ケアチームと栄養サポートチームの連携システム構築(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(緩和ケア),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 病院から見た6年制実務実習の問題点
- P2-598 香川県下の薬剤師による吸入指導の現状調査(地域・在宅医療・薬薬連携,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P2-358 当院におけるVancomycinのTDM及び関連する腎障害発生状況の分析(薬物動態・TDM・投与設計,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- 土-P3-430 レスキュー薬自己管理マニュアルの使用状況調査と改定及び全病棟への導入(がん薬物療法(緩和ケア),ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)