P1-210 自己免疫疾患治療において後発医薬品が有効であった3例(一般演題 ポスター発表,後発医薬品,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-10-25
著者
-
細山田 真
慶應義塾大学薬学部(旧 共立薬科大学)薬物治療学講座
-
齋藤 英胤
慶應義塾大学医学部消化器内科
-
細山田 真
慶應義塾大学薬学部薬物治療学講座
-
大畑 恵之
稲城市立病院
-
齋藤 英胤
慶應義塾大学薬学部
-
細山田 真
慶應義塾大学薬学部
-
吉岡 まみ
稲城市立病院薬剤部
-
三宅 亜矢子
稲城市立病院皮膚科
-
柴田 行秀
稲城市立病院薬剤部
関連論文
- LC-MSによる変異ウロモジュリン検出法の開発
- 急速に進行し肝不全を呈した原発性アミロイドーシスの1例
- 家族性若年性高尿酸血症性腎症の発症機序解明の試み
- 当院におけるアルコール性肝硬変に対する肝移植の現状
- 性ホルモンによる尿酸動態の変化
- 20-P3-486 前立腺癌における抗アンドロゲン療法の血清尿酸値に与える影響(薬物動態(臨床),来るべき時代への道を拓く)
- 長鎖脂肪酸刺激による小腸粘膜上皮細胞の脈管作動性物質産生の変化とその細胞内伝達経路の検討
- NASHに対する、Telmisartan と Polyenylphosphatidylcholine 併用療法の有効性に関する検討
- NAFLD fibrosis score および血清線維化マーカーを用いた、非アルコール性脂肪肝炎患者スクリーニングの試み
- 非B非C大酒家肝細胞癌におけるALDH2、ADH2遺伝子関与の検討
- 尿酸の正常値をめぐって--性差をどのように考えるか (特集 痛風・高尿酸血症をめぐって)
- マウス尿酸トランスポーターmURAT1の性ホルモンによる発現調節機構
- 人工肝補助療法を施行し救命し得た genotype IV のE型劇症肝炎の1例
- P1-210 自己免疫疾患治療において後発医薬品が有効であった3例(一般演題 ポスター発表,後発医薬品,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- C型慢性肝炎の診断と治療
- 消化管のカドミウム吸収の分子機構に関する研究 (カドミウムの健康影響に関する研究 平成15年度イタイイタイ病及び慢性カドミウム中毒等に関する総合的研究) -- (カドミウム毒性発現メカニズムに関する研究班)
- 肝炎ウイルスの持続感染と肝発癌 : 2. 肝発癌のケモプリベンション : 理論と実際
- 肝における酸化ストレスとレドックス制御
- ダーモスコピー : 私はこうしている
- データベースとラベル印刷機を使ったスライド整理
- 脂肪細胞分化過程およびアディポサイトカイン分泌に及ぼす運動頻度・持続期間の影響
- 低尿酸血症の分子メカニズム : Urat1 ノックアウトマウスの作出と検討
- 基底細胞癌と判断する基準は? (ダーモスコピーの実践--診療現場の疑問に答える)
- 塩酸ミノサイクリン (皮膚科薬剤使用のポイント--最近10年間の進歩) -- (以前から使われている薬剤の新しい使い方・問題点)
- 序文
- 皮膚科における超音波検査法について
- 皮膚超音波検査法の基礎について
- 皮膚超音波検査法の基礎について
- FJHNモデルマウス腎臓におけるヒト変異ウロモジュリンの解析
- 肥満が腎臓における尿酸輸送に関わるトランスポーターの発現量に与える影響
- ウロモジュリンの遺伝子変異によるアンドロゲン作用の増加
- 抗 human URAT1 抗体の新規作出
- P-0768 眼科手術術前患者における抗菌点眼薬のアドヒアランス調査(一般演題 ポスター発表,持参薬管理,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 慢性肝疾患患者における年齢に応じたエネルギー代謝評価の重要性-体成分分析装置を用いて
- Telaprevir/Peginterferon/Ribavirin 3剤併用療法施行中に急性膵炎を発症し,Telaprevirの再投与により再燃を来たした1例
- 若齢期における高脂肪食摂取および運動の脂肪組織中遺伝子発現に及ぼすレガシー効果
- Telaprevir/Peginterferon/Ribavirin 3 剤併用療法施行中に急性腎炎を発症し, Telaprevir の再投与により再燃を来たした1例