「体育テキスト」の開発に関する研究 : PISA型読解力の向上を目指して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2003年に実施したOECD生徒の学習到達度調査(PISA)において,文部科学省(2006)の発表で「読解力」の低下が指摘された(以下PISA型読解力)。井上(2006)はPISA型読解力について,PISAの定義を説明してから,従来の国語科で取り上げられた読解力などの定義とは全く違っており,各教科で取り組む必要性を述べている。そこで,PISA型読解力の向上に向けて,体育授業で使用する学習ノートとしての「体育テキスト」はどのようなものがいいのかを開発することを本研究の目的とする。
- 日本教科教育学会の論文
- 2008-09-30
著者
関連論文
- 体ほぐしの運動における交流に関する事例研究 -活動を通しての抽出児の変容を中心に-
- かべさかだちにおける技能達成への児童の変容
- 03-19-T001-21 小学校体育授業における児童の認識の変容 : 小学校4年生の跳び箱運動の実践について(03 体育心理学,一般研究発表抄録)
- 「体育テキスト」の開発に関する研究 : PISA型読解力の向上を目指して