中国におけるスポーツ政策と学校体育目標に関する研究 : 「体力つくり」の位置づけをめぐって
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
中国では80年代から,生涯学習時代に応じる豊かな人間を育てるとともに,健康つくり・体力つくりを人間の資質向上として追求している。しかし,実際には伝統的な「スポーツ政策」と「学校体育目標」は密接に関係しており,学校体育目標の「体力つくり」の位置づけにも大きな影響を与えている。:又,国民の身体への国家管理政策の傾向も見られる。そこで本研究では,「スポーツ政策」と「学校体育目標」の歴史的変遷,およびこの関連性と問題点を明らかにし,学校体育目標における「体力つくり」の位置づけと改革方途を考察する。
- 日本教科教育学会の論文
- 2008-06-20