学校教育における儀礼・挨拶の意義に関する研究 : 学校スポーツ活動の挨拶の現状とその役割に着目して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
スポーツ競技は,相手との相互関係において成り立ち,お互いが一定のルールの下で競い合い,他者との比較で勝ち負けを決定する。学校教育で行われているスポーツ活動では,お互いに競い合うという経験が大きな意味を持ち,競技大会や公式試合において勝つということのために練習し,試合をすることが主な目的として行われてきている。本稿では,このスポーツ競技の試合前後に「儀礼」(形式を整えた礼儀)として行われている挨拶に着目し,どのような意識を持って挨拶を行っているのか広島県下のM高等学校の生徒を対象にその実態を調査・分析し,スポーツ競技における挨拶の意味と役割を考察した。多くのスポーツ競技で,教育の一環として実施されている挨拶についての先行研究は武道以外では見あたらず,本研究がその挨拶についての研究としての基礎となることを目的としている。
- 1998-09-30
著者
関連論文
- 112国G12 「保健体育教師による我国の教員養成システムに対する意識調査」
- 0220402 スポーツ指導における「マネジメント」概念の可能性 : インターハイ出場校の全国調査から
- 学校教育における儀礼・挨拶の意義に関する研究 : 学校スポーツ活動の挨拶の現状とその役割に着目して
- わが国における『生涯スポーツ』概念の実情と学校体育との関連について(II) : 体育科教科課程研究の課題の鮮明化の視点より
- 体育の事故における訴訟と判例に関する研究
- 現代体育教授学の構想と展望(III) : 体育授業研究の趨勢と問題点と展望
- 学校クラブ活動顧問の活動内容と責任範囲について : 週休二日制を想定して
- わが国における『生涯スポーツ』概念の実情と学校体育との関連についての研究
- 教科教育学の再点検 : 研究史と教科区分および教科性格の研究の視点より