605 金属結晶粒界近傍の格子欠陥と粒界強度との関連性評価(OS1-(2) 計算力学と数値シミュレーション,オーガナイズドセッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Polycrystalline metal with the grain size less than 200 A^^. shows lower strength as decreasing its grain size, and this is the known fact as "Inverse Hall-Petch effect". The possible reason of this effect is that the macroscopic strength of polycrystals with small grains depends on rather the strength of grain boundary (GB) than crystal slip activity, since there is no enough space for dislocations to move around in such a small grain. In this study, scoping at the free volume at grain boundaries, we investigate the relationship between the free volume and grain boundary strength, based on molecular dynamics simulations for a single crystal, several different CSL grain boundaries (Σ3 and Σ9), and void structures instead of GB. The results show that (1) the strength of GB becomes lower when its free volume is higher, (2) even with the same amount of free volume, the CSL GB structure is stronger than the void structure.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2009-08-25
著者
関連論文
- 21319 地震動の即時配信による能動型防災システムの構築 : その5:自立型加速度計測装置の無線LANデータ転送(地震情報(1),構造II)
- 21510 地震動の即時配信による能動型防災システムの構築 : その2:低価格自立型加速度計測装置の開発(地震防災,構造II)
- 21509 地震動の即時配信による能動型防災システムの構築 : その1:防災システムの概要と研究計画(地震防災,構造II)
- GPS地殻変動計測への新しい解析理論の応用(飛躍する耐震技術 : 地盤工学の挑戦)
- 等価介在物法を用いた逆解析手法による地盤材料の応力分布の取得ー地震動の高精度予測にむけてー
- 606 金属結晶粒界方位差が転位活動に与える影響の研究(OS1-(2) 計算力学と数値シミュレーション,オーガナイズドセッション)
- 605 金属結晶粒界近傍の格子欠陥と粒界強度との関連性評価(OS1-(2) 計算力学と数値シミュレーション,オーガナイズドセッション)
- 139 構成則データベースのマルチスケール問題への適用可能性に関する研究(OS07-3 転位生成・消滅・自己組織化)(OS07 塑性に関するマルチスケールモデリングとシミュレーション)
- 527 粒界近傍の転位密度に基づく多結晶金属の破壊モードに関する研究
- 220 転位密度を考慮した構成則を用いた多結晶 Ni_3Al の三次元解析
- 構成則データベースに基づく有限要素解析に関する研究
- レーザひずみ計測装置を用いた応力逆解析に基づくアルミニウム材料内の応力場の取得に関する研究
- 等価介在物法に基づく材料特性分布同定の定式化
- 21438 加速度計測網を利用した構造物健全性評価手法の開発 : その2 : 健全性評価手法の開発(ヘルスモニタリング用センサ (2), 構造II)
- AudioHaptics を用いた聴覚と力覚の感覚統合
- 物理法則に基づく聴覚と力覚の融合に関する研究 (「音」特集)
- 等価介在物法を用いた逆解析の不均一・非弾性材料制御への応用にむけて
- 425 デトネーション駆動衝撃波に関する研究(2)(OS4-5 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,OS4 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,オーガナイズドセッション)
- 425 デトネーション駆動衝撃波に関する研究(1)(OS4-5 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,OS4 高速流れと衝撃波現象の解明と制御,オーガナイズドセッション)
- AudioHapticsを用いた聴覚と力覚の感覚統合(五感情報インタフェース)
- 109 分子動力学法によるナノスケール空隙のき裂進展抑止効果の評価(OS1-(3)オーガナイズドセッション《計算力学と数値シミュレーション》)
- 物理法則に基づく聴覚と力覚の融合に関する研究(音)
- 701 分子動力学法によるナノスケール空隙近傍の転位活動がき裂進展に与える影響の評価(変形・破壊,一般セッション)
- 112 3次元応力問題に対するコースティック像シミュレーションの適用(OS2-(2)オーガナイズドセッション《材料強度と構造設計》)
- J191052 分子動力学法を用いた宇宙環境における微細粒金属内部の格子欠陥がもたらす力学特性変化の評価([J19105]構造・材料の高度化に向けた宇宙工学と材料力学の展開(5))