B38 状態依存型リカッチ方程式による四輪操舵・駆動車両の制御(ロバスト制御)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this paper, we consider the nonlinear control of four wheel steering/driving vehicle with nonlinear dynamics, and proposed integrated control of steering and breaking/driving force by state-dependent riccati equation (SDRE) method. In this control method, the saturation property of longitudinal and lateral force which generated from front and rea tire is considered. The effectiveness of proposed control method is verified by numerical simulations.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2009-09-01
著者
関連論文
- 動的出力フィードバックによる宇宙機のトラッキング制御 : 受動性に基づいたアプローチ(機械力学,計測,自動制御)
- PID型状態フィードバックによる宇宙機の非線形トラッキング制御
- 軌道上における故障衛星捕捉時の安定化非線形制御
- 3312 柔軟マルチボディ宇宙機のモデリングとその制御系設計(S85-1 宇宙ロボットと制御技術(1),S85 宇宙ロボットと制御技術)
- 6自由度剛体宇宙機の非線形H_∞制御
- Direct Displacement Feedback による非線形機械システムの制御
- B38 状態依存型リカッチ方程式による四輪操舵・駆動車両の制御(ロバスト制御)
- 柔軟宇宙機の6自由度非線形制御 : 受動性に基づくアプローチ
- クォータニオンフィードバックによる柔軟宇宙機の姿勢制御 : 受動性に基づく手法の拡張
- On-Off操作と入力むだ時間の補償による空圧式除振台の高速振動抑制制御
- On-Off弁を用いた3自由度系空圧式除振台の振動抑制制御
- C312 離散時間非線形オブザーバを用いた回転機械系の未知外乱推定(計測と推定)
- D108 1D-CAEに基づくMapleSimを用いた実践的システム設計教育ツールの開発(OS15 機械・制御系設計と1D-CAE 2)
- C112 センサノイズを考慮した車両のアクティブ操舵制御 : スライディングモードオブザーバによる外乱推定手法を用いたアプローチ(車両システム)
- 508 1D-CAEに基づくシステム設計教育とMapleSimを用いた実践的演習
- 508 1D-CAEに基づくシステム設計教育とMapleSimを用いた実践的演習(大学・企業におけるソフトウェアを活用した教育,OS-24 大学・企業におけるソフトウェアを活用した教育,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)