412 電動バイクの太陽電池搭載と回生ブレーキの自動制御による航続距離の延長(新エネルギー(3))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Compared to electric automobile, electric motorcycle is small and efficient vehicle for bringing single person or two people. However, to use electric motorcycle, there are few problems ; running distance of the motorcycle is not very long, its output is not very powerful. In this study, in order to extend running distance, we applied solar cells on the rooftop of the motorcycle. Solar cells are connected to the lead-acid storage battery. Running experiment on the flat ground was done at the speed of 20 km/h, under the fine weather in winter. As a result, the motorcycle with solar cells ran 42.8km. Running distance was achieved 27% longer than that of the motorcycle without solar cells. Moreover, we designed and made a prototype of the regeneration brake system for the motorcycle with EDLC. The electric power collected from the motor at the braking time was able to be stored electricity into EDLC, and the load of the lead-acid storage battery at the acceleration time was able to be reduced re-utilizing the electric power.
- 2009-07-08
著者
-
藤澤 徹
神奈川工科大学
-
藤澤 徹
神奈川工科大学創造工学部
-
藤澤 徹
神奈川工科大学 創造工学部 自動車システム開発工学科
-
藤沢 徹
東京理科大学
-
藤沢 徹
神奈川工科大 工
-
角田 亮介
神奈川工科大
-
江口 賢一郎
神奈川工科大
-
日比野 将人
神奈川工科大
-
藤澤 徹
神奈川工科大
関連論文
- 太陽光・熱ハイブリッドパネルの瞬時特性 (数値解析とエクセルギー評価)
- 太陽光・熱ハイブリッドコレクタの特性 : 数値計算による特性解析
- 太陽光・熱ハイブリッドコレクタの特性 : エクセルギーによる評価
- 設置条件の異なる太陽電池モジュールの出力特性 : 数値解析と実測値との比較
- 太陽光・熱ハイブリッドパネルのエクセルギー評価
- 実用化を目指した競技用ソーラーカーHORUSの研究
- Performance of air source heat pump connected in series using hybrid photovoltaic thermal (PV/T) collector as second evaporator for water heating (セッション:B7 設計・評価)
- 3方位に設置されたPVシステムにおける発電制御回路の検討
- 部分影シミュレーションを用いたI-V特性の検討 : 最適なバイパスダイオード数
- 制御軸に起因する太陽光反射採光システムの照射誤差補正に関する検討
- 日射散乱比を用いた BIPV の年間日影損失とレイアウト方法の検討
- 複合機能一体型太陽電池モジュールのフレームによる日影損失を低減するレイアウト指針
- フレーム影による影響を考慮した平板型太陽光・熱ハイブリッドコレクタの設計に関する一考察
- 太陽光 ・ 熱ハイブリッドコレクタにおけるフレーム ・ セル間距離と設置角に対する影効果の低減
- 移動体におけるPVシステム多系統化の評価
- 412 電動バイクの太陽電池搭載と回生ブレーキの自動制御による航続距離の延長(新エネルギー(3))
- 多結晶Si型と薄膜CIS型による太陽光発電システムの検討 : 異方位アレイの出力特性
- 409 CIS太陽電池の発電特性 : 太陽電池モジュール出力のばらつきとストリングの構成(新エネルギー(3))
- 新旧の太陽光発電システムの混成使用の特性
- 新しい地域連系型太陽光発電システムの導入効果
- 設置条件の異なる太陽電池モジュールで構成される太陽光発電システムの発電特性
- 動作状態における太陽電池のセル温度及び出力特性 (建築物と一体化して太陽電池を使用した時の出力評価)
- 光・熱複合パネルの暖房特性
- 地域連系太陽光発電システムの研究
- 平板型太陽光・熱ハイブリッドコレクタの影効果抑制に関する考察
- アモルファス型太陽光熱ハイブリッドコレクタの基礎特性
- 太陽光・熱ハイブリッドコレクターのエクセルギー評価
- 住宅用太陽光発電・給湯システムのエクセルギー投入量最小化による最適設計
- 住宅用太陽光発電・給湯システムの最適設計に関する考察 2
- 流量と温度を考慮した太陽光熱ハイブリッドコレクタの年間出力
- 住宅用太陽光・熱複合利用システムの評価に関する考察 (太陽依存率による評価)
- 住宅用太陽光発電・給湯システムの最適設計に関する考察
- 壁面太陽電池モジュールの最適化と負荷供給率
- 太陽光・熱ハイブリッドコレクタのエクセルギー評価
- ISES-AP 2008に参加して
- 神奈川工科大学におけるソーラーカー製作事例
- 神奈川工科大学における"ものづくり教育"としてのソーラーカープロジェクト
- 壁面に設置した薄膜型太陽電池アレイの特性評価
- 太陽電池で駆動する熱電素子を用いた天井冷暖房の快適性
- 411 木の影を通過するソーラーヴィークルにおける太陽電池発電制御回路の試作と走行実験(新エネルギー(3))
- ソーラーヴィークル走行時のMPPTの追従性能 : I-Vカーブによる評価
- 421 EDLCを用いた小型電動バイクの回生制動システム(省エネルギー(3),環境保全型エネルギー技術)
- ソーラーカーを題材としたプロジェクト教育
- 競技用小型4輪ソーラーカーKAIT-AMATERASの試作と走行特性
- ソーラーカー走行時のMPPTと動作点制御回路の発電特性
- 競技用小型4輪ソーラーカーの走行特性
- 酸化亜鉛バリスタを用いた雷保護回路の検討
- ミラー制御方式による太陽光採光システムの開発
- ゴルフ場における雷害の調査報告
- 散乱比と地域を考慮した太陽電池出力の日影シミュレーション
- 太陽光熱ハイブリッドパネルの特性 : エクセルギーによる評価
- S1501-1-5 リチウムイオン二次電池の充放電制御(エコロジーと機械工学(1),社会変革を技術で廻す機械工学)
- S1501-1-4 小型電気車両用モータコントローラの試作(エコロジーと機械工学(1),社会変革を技術で廻す機械工学)
- 2P1-A15 競技用ソーラーカーのエネルギー分析 : 走行特性と発電特性(エコ・ロボティクス・メカトロニクス)
- 2P1-A14 ソーラーカー走行時におけるMPPTの追従性能の評価(エコ・ロボティクス・メカトロニクス)
- Pico-EV競技用車両と応用例
- 3-231 環境対策技術をテーマとした高大連携学習教材の開発と教育実践((05)教材の開発-I,口頭発表)