「Statistical Methods in the Atmospheric Sciences(2nd edition), International Geophysics Series 91」, Daniel S. Wilks著, Academic Press, 2005年11月, 648頁, $94.95, ISBN978-0-12-751966-1(本だな)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
阿蘇山の特徴的な地形が局地風「まつぼり風」に及ぼす影響に関する数値実験
-
太陽高度の低い時期における衛星画像の地形効果補正法の提案
-
SRM (Snowmelt Runoff Model) を用いた融雪-流出解析 : 新潟県魚野川上流域を事例に
-
Terra/MODIS を用いた北方常緑針葉樹林における各種衛星指標の変化 : 植生の生育開始時期に着目して
-
決定木を用いたオオシラビソの分布規定要因に関する定量的研究
-
はじめに : 特集号『水 ; 地球中心核から大気まで』
-
B154 局地風「まつぼり風」の吹走メカニズム : 阿蘇山の地形効果に着目して(気象・気候に対する山岳の影響,専門分科会)
-
P329 東京における強雨発生に与える都市の影響に関する研究 : アンサンブル実験を用いて(ポスターセッション)
-
阿蘇外輪山北麓杖立川上流域の河川水質の特徴について
-
P403 土壌雨量指数を用いた土砂災害発生危険性の空間分布に関する研究(ポスターセッション)
-
O14.日本における斜面崩壊の発生と降水量との関係 : 雨量強度-降水継続時間に着目して(一般研究発表会発表(口頭発表),2009年度秋季研究発表会)
-
水循環(IGBP/BAHC)と土地利用(IGBP・IHDP/LUCC)合同国際シンポジウム
-
水循環(IGBP/BAHC) と土地利用(IGBP・IHDP/LUCC) 合同国際シンポジウム
-
「Statistical Methods in the Atmospheric Sciences(2nd edition), International Geophysics Series 91」, Daniel S. Wilks著, Academic Press, 2005年11月, 648頁, $94.95, ISBN978-0-12-751966-1(本だな)
-
ブラジル・パンタナールにおける熱帯湿原の持続的開発と環境保全(4) : クイアバにおける2月の安定同位体と降水量の関係について
-
「再解析」4次元同化データによる全球水収支 (序報)
-
異なった視点からのGEWEX/GAME : 若手が見た第2回GAME会議, パタヤ, 1995.3.6-3.10
-
アジアにおけるGEWEXとGAMEに関する第2回国際研究集会 : (パタヤ,1995.3.6.-3.10)出席報告[番外編]
-
観光鍾乳洞の気候特性と観光化の影響 : 東京都奥多摩町日原鍾乳洞を例として
-
B154 土壌雨量指数を用いた平成20年8月末豪雨の解析 : 東京都八王子市の事例(2008年夏季の局地豪雨,専門分科会)
-
P208 メソ数値気象モデルを用いた関東地方の風系に与える都市の影響に関する研究 : 東京における強雨日を対象にして
-
P405 まつぼり風の数値シミュレーション : 現実の地形と仮想的な地形を用いて(2007年度春季大会)
-
P405 まつぼり風の数値シミュレーション : 現実の地形と仮想的な地形を用いて
-
身近な気象要素に対する認識について
-
簡易雨量計の試作と比較観測
-
植生指標を用いた葉面積指数の把握に二方向性反射特性が及ぼす影響 : カナダ北西部における山火事後の遷移段階にある植生を対象に
-
湧水温とSiO_2濃度に着目した地下水循環の推定と環境の変遷に伴う湧水の変化について : 東京都日野市を事例として
-
FIFEの観測値を用いたISLSCP Initiative I CD-ROMの入力データとJMA-SiBの出力の検証
-
東京都内の湧水における過去20年間の水温変化について
-
東京都内の湧水における長期間の水温変動について
-
ECMWFの4DDAデータを用いたミシシッピ川の流域水収支の経年変化の解析
-
大気水収支と地球規模の水循環
-
コンゴ川の流域水収支の季節変化
-
「乾燥地の自然(乾燥地科学シリーズ第2巻)」, 篠田雅人編著, 古今書院, 2009年3月, 224頁, 3800円(本体価格), ISBN978-4-7722-3106-0(本だな)
-
東京における屋上緑化可能面積の推計
-
ブラジルからの手紙(4)雨季の終わりのパンタナール調査(海外だより)
-
ブラジルからの手紙(3)パンタナルール紀行
-
熱帯南アメリカにおけるCMAPの時空間変動
-
「衛星画像によるチベット高原凍結土地帯の活動層の厚さの推定」に関するコメント
-
熱帯南アメリカにおけるCMAP降水量の時空間変動
-
ブラジルからの手紙 : (2)SACZの下で暮らしてみれば
-
「灌漑農地における蒸発散と流域の気象・水資源-アラル海流域の灌漑農地の熱・水収支と広域水収支」 大手信人・小杉賢一郎(1988)水文・水資源学会誌第11巻6号pp.623-632に関するコメント及び同回答
-
ブラジルからの手紙
-
巻機山における積雪水当量の季節変化と高度分布
-
環境水文学・水文地質学に関する第3回米国・独立国家共同体会議に出席して
-
旧ソ連における土壌水分量の季節変化・年々変動と1993・1994年の様相 (1993/94年夏の異常気象の解明) -- (熱収支と水循環過程から見た1993年冷夏と1994年暑夏)
-
情報班はつらいですぜ
-
中央アジアにおける土壌水分量の季節変化・経年変化
-
決定木を用いたオオシラビソの分布規定要因に関する定量的研究
-
15.データマイニングによる広域の斜面崩壊危険流域の推定と斜面崩壊の発生に関する定量的検討(一般研究発表会(口頭発表),2007年度秋季研究発表会)
-
Decision treeによる地すべり発生流域の推定とその検証-ASTERデータを用いて-
-
データマイニングを用いた地すべり発生流域推定モデルの可搬性に関する研究 : 赤石山脈を対象として
-
P435 Terra/MODISを用いた北方常緑針葉樹林における各種衛星指標の変化 : 森林の生育開始時期に着目して
-
タブレットPCを用いた高速マッピングシステムの構築とこれを用いたグランドトゥルースの取得 : 新潟県中越地方の積雪調査の例
-
分布型流出モデルを用いた比較水文学的手法に基づく : 流量未計測流域の流量推定について
-
温熱感覚の個人差に関わる環境要因についての実証的研究
-
P404 メソスケール気象モデルを用いた羅臼だしの再現実験(2007年度春季大会)
-
P404 メソスケール気象モデルを用いた羅臼だしの再現実験
-
FIFEの観測値を用いたJMA-SiBの入出力データの検証 -Global Soil Wetness Project(GSWP)-
-
洪水氾濫シミュレーションに基づく避難経路の歩行可能評価
-
P437 台風経路の違いと山梨県内の雨量分布特性との関係について
-
データマイニングによる地すべり流域の推定とその検証 : ASTERデータを用いて
-
中央アジアのバルハシ湖流域における水収支の動態
-
粗大礫により構成される周氷河岩屑斜面の形成環境
-
山地流域の積雪水資源量の把握 : 新潟県巻機山周辺を事例に
-
アマゾン・アメリカ漫遊記 Part2:アメリカ東海岸を行く
-
日本気象学会および関連学会行事予定
-
アマゾン・アメリカ漫遊記 : Part 1:再びペルーアマゾンヘ
-
P226 解析雨量の年々変動に関する研究 : 5km格子への変換方法に着目して(ポスター・セッション)
-
「天候」の赤字に関するおわびと提案
-
上野健一・大畑哲夫「チベット高原における降水量補正の重要性について」(気象集誌74巻2号、pp211-220)に関するコメント
-
日本の山岳地域における積雪水当量の高度分布に関する研究について
-
巻機山における積雪密度・積雪水当量の季節変化と高度分布
-
「天気」の参考文献の書き方に関する意見
-
都立大科学考察団ユーラシア大陸二人旅
-
全球エネルギー水循環に関する欧州会議に出席して
-
第2回ケニア気象学会主催のワークショップに参加して
-
講習会「熱帯での健康管理」に参加して
-
アジアにおけるGEWEXとGAME(GEWEXアジアモンスーン研究観測計画)に関する国際会議(北京,1994.3.3-3.6)出席報告
-
GEWEX Continental Scale International Project(GCIP)〔邦文〕 (IAMAP・IAHS′93特集号) -- (シンポジウム・ワ-クショップ報告)
-
ペルーアマゾン訪問記
-
空間分布を考慮した大気補正による衛星データからの地表面温度の推定
-
中央アジアのバルハシ湖流域における水資源問題
-
施肥に伴う硝酸態窒素の河川流出に関する実証的研究 : 狭山茶園地帯を対象に
-
日本列島における土砂災害発生危険性を高めた大雨の空間分布とその地域的特徴 : ―土壌雨量指数を用いて―
-
バルハシ湖紀行(海外だより)
-
土砂災害を引き起こす降雨のリアルタイムモニタリング : 2種類の降雨イベントに着目した SWING system の構築と検証
-
瑞慶村知佳・本岡毅・奈佐原顕郎 : 人工衛星を用いた水田地帯における耕作放棄地の判別, 日本リモートセンシング学会誌, 31(1),pp. 55-62, 2011に関する討議
-
洪水氾濫シミュレーションを用いた信玄堤の治水能力の再評価 : 御勅使川沿いの治水施設群に着目して
-
日本列島における土砂災害発生危険性を高めた大雨の空間分布とその地域的特徴 : 土壌雨量指数を用いて
-
Do Hot Summers Follow Cold Winters? : What Does “Taroshi-taki”, Located at Hanamaki City, Iwate Prefecture, Represent?
-
時間方向に独立でない気象データの自由度を求める簡便かつ定量的な方法について
-
A308 Normalized Soil Water Indexを用いた台風1112号による土砂災害の検証 : 紀伊半島(奈良県南部)を対象として(気候システムII,一般口頭発表)
-
P203 日本における近年の大雨の出現頻度とその分布に関する研究(ポスター・セッション)
-
複数の手法によるスギの葉面積指数の推定:—熊本県阿蘇地方を事例に—
-
東京都内の湧水温の長期変化に関する研究:―土地利用との関係に着目して―
-
時間方向に独立でない気象データの自由度を求める簡便かつ定量的な方法について
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク