ノートPCの自動部品配置設計システムの開発(計算機システム)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ノートPCのきょう体内に様々な配置制約をもつ部品をコンパクトに配置するための配置案を算出するシステムを提案する.提案する部品配置設計システムは,与えられた幅・奥行でできるだけ厚みの薄い配置案を算出する.提案システムには,開発コストや重さ等に影響するメイン基板のサイズを小さくする機能がある.また,設計者に選択の幅を残すため,複数の配置案を算出する.提案システムでは,PCのきょう体は五つの配置層(二次元平面)から構成されると考え,部品は,まず鉛直方向の配置位置制約に対応した配置層に,配置制約及び配置要求を考慮して配置される.配置層への部品配置は二次元平面上の配置位置を決めることに対応する.そして,配置層に配置された部品を三次元に集積することで三次元の部品配置案を得る.実験の結果,部品数が54の高機能・多機能AVノートPCの場合,約200秒で実際のPC設計者が入力する許容最大厚みを下回る配置案が10程度得られることを確認した.
- 2011-01-01
著者
-
半田 恵一
(株)東芝研究開発センター
-
國信 茂太
(株)東芝研究開発センター
-
佐々木 康
(株)東芝デジタルプロダクツ&ネットワーク社
-
飯窪 孝
(株)東芝デジタルプロダクツ&ネットワーク社
-
佐々木 康
(株)東芝デジタルプロダクツ&ネットワーク社
-
半田 恵一
(株)東芝
-
飯窪 孝
(株)東芝デジタルプロダクツ&ネットワーク社
関連論文
- 実用性を重視した組合せ最適化技術の応用 : 多様な解の出力と計算資源制約(東芝の経営と顧客向け製品・サービスにおけるOR)
- 乗換え案内サービスにおける経路探索手法(コンテンツ技術, Web情報システム)
- A-17-2 乗り換え案内サービスにおける経路探索手法
- ノートPCの自動部品配置設計システムの開発(計算機システム)
- プリント配線板における部品配置エキスパートシステム
- 1-F-1 多様な解候補の探索 : ニーズと事例(企業事例交流会(1))
- 不確実な環境下における発電設備の投資計画の一手法(電力のOR)
- 遺伝的アルゴリズムによるアナログLSIの素子配置
- 重粒子線がん治療を支える患者スケジューリング技術 (特集 効率的な社会インフラシステムを実現する数理最適化技術)
- 設備投資計画ツール Riskmizer
- 遺伝的アルゴリズムによる素子配置(インダストリアルマテリアルズ)
- アナログ LSI 素子配置問題への GA の応用
- GAによるエアコン室温制御器の設計
- 2-B-6 重粒子線治療における患者スケジューリングのモデル化(スケジューリング(2))