プリント配線板における部品配置エキスパートシステム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
プリント配線板の設計において部品配置は重要な位置を占めている.それは、部品配置の後に続く配線処理がスムーズに行われるかは、部品配置の善し悪しに掛かってくるからである.現在、多種多用のプリント板設計用CADが利用されているが、これらのCADの持っている自動部品配置処理は、部品間の接続本数、配線長を基にアルゴリズムで結果を求めているため、基板設計者が満足するような配置結果が得られない.また、部品配置の作業は設計技術者の経験・ノウハウを必要とするため、より良い配置を行うためには熟練技術者の手が必要である.その熟練技術者が行っても配置作業は工数が多く、自動化が期待されている.短時間で熟練技術者並みの配置結果を得られるような部品配置処理の方法としてエキスパートシステム(ES)化が考えられる。本稿では、我々が開発中の部品配置ESの概要と、実験結果及びその有効性、今後の課題について述べる.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 1991-02-25
著者
-
堀内 千尋
(株)東芝 東京システムセンター
-
半田 恵一
(株)東芝研究開発センター
-
月本 洋
東京電機大学
-
月本 洋
(株)東芝研究開発センターシステム・ソフトウェア生産技術研究所
-
月本 洋
株)東芝 システム・ソフトウェア技術研究所
-
奥本 和浩
株)東芝 システム・ソフトウェア技術研究所
-
奥本 和浩
株)東芝 システム・ソフトウェア技術研究所:府中工場
-
堀内 千尋
(株)東芝東京システムセンター
-
半田 恵一
(株)東芝
-
半田 恵一
(株)東芝 システム・ソフトウェア技術研究所
関連論文
- マルチメディア応用CAIシステム : 教材コンテンツ実行性能の改善
- 数値データからの帰納学習 : 論理関数による重回帰分析
- 実用性を重視した組合せ最適化技術の応用 : 多様な解の出力と計算資源制約(東芝の経営と顧客向け製品・サービスにおけるOR)
- 乗換え案内サービスにおける経路探索手法(コンテンツ技術, Web情報システム)
- A-17-2 乗り換え案内サービスにおける経路探索手法
- 脳機能画像のノンパラメトリック回帰分析
- 論理回帰分析法による脳機能画像からの知識の発見
- 多重線形関数を用いたニューラルネットワークの構造分析
- 重回帰分析に基づいた帰納学習アルゴリズム
- 回帰分析に基づいた帰納学習アルゴリズム
- 利用者モデルの構想 : 情報フィルタによる利用者情報の収集
- ノートPCの自動部品配置設計システムの開発(計算機システム)
- 回帰分析を用いた概念クラスタリングアルゴリズム
- 身体化された心に(embodied mind)と言葉をつなぐもの
- 身体化人工知能
- メタファーに基づく人工知能
- データマイニングツールKINO
- エンジニアリング環境モデルに基づく協調設計支援システム
- スペクトル理論を用いた学習アルゴリズムについて
- 数値データからの論理命題の発見
- 火力発電プラントエンジニアリング支援 : 信号展開と変更通知
- 数値データからの論理命題の発見
- 制御用ソフトウェアの生産技術 フィードバック制御
- 火力プラントエンジニアリング支援システム : 概要
- 不確実な知識を表現する非古典論理のモデル
- 確率分布の直観主義論理による推論
- 確率データからの帰納学習
- プリント配線板における部品配置エキスパートシステム
- 命題論理の幾何的モデル
- ロボットにことばをしゃべらせるには--身体化人工知能 (小特集 20世紀の人工知能を振り返って(21世紀の人工知能の展望))
- 記号主義とコネクショニズムの統合パラダイム
- F-038 生物学的手法によるニューラルネットワークの進化・学習 : 生物の感情獲得シミュレーション(F分野:人工知能・ゲーム)
- 株式の予測について : 初心者のための解説
- 感情の作り方(ニューラルネットワークの場合) (シンポジウム:情念について)
- 身体運動意味論
- 身体運動意味論の展開(1)実験認知言語学の予備的実験
- 身体運動意味論--言語・イメージ・身体 (特集 脳科学の最前線)
- 論理回帰分析法によるfMRI画像の解析(福祉・医療のためのパターン認識・メディア理解)
- 論理回帰分析法によるfMRI画像の解析(福祉・医療のためのパターン認識・メディア理解)
- 論理回帰分析法によるfMRI画像の解析(福祉・医療のためのパターン認識・メディア理解)
- 身体運動意味論--実験認知言語学へ向けて
- SATの多項式時間アルゴリズム
- 「ニューロラルな視点からの挑戦」へのコメントと回答
- ニューラルネットワークによる非単調推論
- fMRI画像からの論理回帰分析法による知識発見 (小特集 「発見科学」及び一般演題)
- パターンの論理的推論--知識獲得問題の新解決法
- 予測モデルからのルール抽出--データマイニングの必須技術
- データマイニングツールKINO
- 最尤法と無差別原理を用いた確率分布からの帰納学習
- デ-タマイニングツ-ル KINO
- 最尤法を用いたニューラルネットワークからの命題獲得
- ニューラルネットワークからの命題の抽出
- 株データからの命題獲得
- 推論ツールKINOの開発
- 多項式時間帰納学習アルゴリズム
- 論理の幾何的モデルに基づいたルールと事例の協調推論の枠組
- 地図利用情報システムMlNDS(2)画像をベースとしたデータ管理
- 1-F-1 多様な解候補の探索 : ニーズと事例(企業事例交流会(1))
- 不確実な環境下における発電設備の投資計画の一手法(電力のOR)
- 遺伝的アルゴリズムによるアナログLSIの素子配置
- 重粒子線がん治療を支える患者スケジューリング技術 (特集 効率的な社会インフラシステムを実現する数理最適化技術)
- 身体運動意味論と身体運動統語論 (第10回日本認知言語学会シンポジウム)
- 部品管理システム-PartsMATE-の開発
- 設備投資計画ツール Riskmizer
- 遺伝的アルゴリズムによる素子配置(インダストリアルマテリアルズ)
- アナログ LSI 素子配置問題への GA の応用
- GAによるエアコン室温制御器の設計
- ^1MPEG4応用システム (2) : インターネットでの利用を考慮したプレイヤシステムの開発
- PCベースのビデオデータ伝送方式について
- 簡易VOD構築の一検証
- 汎用WSにおける仮想美術館の開発
- 日本語と英語の間主観性の差に関する身体運動意味論的考察(主観性とパースペクティブ)
- 脳機能画像のノンパラメトリック回帰分析
- 2-B-6 重粒子線治療における患者スケジューリングのモデル化(スケジューリング(2))
- ノンパラメトリック線形回帰分析を用いた脳の賦活領域の検出(生体工学)