ET2010-2 授業と授業の間をつなぐ「補間」コンテンツの開発(学習データの蓄積活用・LMS/一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
大学の専門教科の授業において,カリキュラムの知識体系を意識して科目と科目の間の知識の隙間を埋めることや授業と授業の関係性を意識することが可能となるように学習コンテンツを,教員が実際に教室で実施する授業を軸にして「補間」コンテンツとして試作した.
- 2010-05-21
著者
関連論文
- 3H-1 授業間のつながりを作る授業科目の「補間」コンテンツ作成(教育学習支援システム,一般セッション,コンピュータと人間社会,情報処理学会創立50周年記念)
- ET2010-2 授業と授業の間をつなぐ「補間」コンテンツの開発(学習データの蓄積活用・LMS/一般)
- 学生がカリキュラムの構造を意識化する 「補間」学習コンテンツの提案
- 科目間のつながりから教員間のつながりをつくる学習支援の検討
- 5G-2 教室外の学びの場づくりを支援するシステム : 看護教育の場合(学習活動,一般セッション,コンピュータと人間社会)