開発と環境(シンポジウム:海域エコテクノロジーの現状と将来課題)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
経済開発は人々の生活を飛躍的に豊かにしたが,一方では地球という惑星の環境を悪化させている.それでも経済開発の在り方についての基本的な考え方を変えれば,環境保全と経済開発の調和は可能であると考えられる.現在の人々の要求や願望と未来の人々のそれを両立させる「持続可能性」という視点が必要とされる.持続的な開発に移行するために最も大切な条件は,開発計画の意思決定のプロセスのなかで,経済問題と生態系の両方について持続可能性を確保することである.
- 日本海洋学会の論文
- 1996-02-29
著者
関連論文
- シンポジウム「海岸・河口域における環境修復・創造技術の現状と問題点」のまとめ(シンポジウム:海岸・河口域における環境修復・創造技術の現状と問題点)
- シンポジウム「地球温暖化と沿岸海洋」のまとめ(シンポジウム:地球温暖化と沿岸海洋)
- 差分連成ランダムウォーク法による不圧帯水層のDNAPL移行解析と現地適用
- 北極海全域における流れと放射性物質の濃度解析
- 北極海のカラ海, バレンツ海における放射性物質の濃度解析
- 冬季における伊勢湾北部海域の環境水温の分布
- シンポジウム「沿岸海洋災害」のまとめ : 津波,高潮(シンポジウム:沿岸海洋災害)
- 開発と環境(シンポジウム:海域エコテクノロジーの現状と将来課題)
- シンポジウム「海域エコテクノロジーの現状と将来課題」のまとめ(シンポジウム:海域エコテクノロジーの現状と将来課題)
- シンポジウム「臨海部開発と沿岸防災」のまとめ(シンポジウム:臨海部開発と沿岸防災)
- シンポジウム「東京湾の環境回復への提言」のまとめ(シンポジウム:東京湾の環境回復への提言)
- シンポジウム「藻場造成」のまとめ(シンポジウム:藻場造成)
- シンポジウム「東京湾の物質循環と生物環境」のまとめ(シンポジウム:東京湾の物質循環と生物環境)
- シンポジウム「海洋工学の最近のあゆみ」のまとめ(シンポジウム:海洋工学の最近の歩み)
- 海岸工学と沿岸海洋研究の接点 : その1 温排水研究の現状と問題点
- シンポジウム「沿岸域利用の高度化と海洋環境」のまとめ(シンポジウム:沿岸域利用の高度化と海洋環境)
- シンポジウム「風に対する沿岸海洋の応答」のまとめ(シンポジウム:風に対する沿岸海洋の応答)
- 大きな河について(シンポジウム:沿岸海域における陸水の混合過程)
- 産業廃水による沿岸域での水質汚濁の予測(シンポジウム:人間活動と沿岸海洋)
- 工業用水の取放水問題(沿岸における取・放水に関するシンポジウム)
- データ同化手法による太平洋3次元流動場モデルの構築と二酸化炭素海洋隔離の可能性の検証
- 東京湾奥部における青潮現象の現地観測結果について
- 東京湾岸に立地する発電所取放水が湾の水質に及ぼす影響について
- 発電所取放水を考慮した東京湾の流動・水質について
- 地球環境問題としての海上交通と海洋汚染
- 低次生態系モデルによる湾内の水質予察手法の検討
- エネルギー施設における環境共生の取り組みと今後の展開