術後補助化学療法を施行し27か月間の無再発生存を得た十二指腸乳頭部内分泌細胞癌の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例は71歳の女性で,黄疸・全身倦怠感を主訴に来院し,精査にて十二指腸乳頭部の内分泌細胞癌と診断され,膵頭十二指腸切除術・リンパ節郭清(D2)を施行した.組織所見では小型で細胞質に乏しい腫瘍細胞が均一にシート状に増殖し,免疫組織化学的検索にてCAM5.2(keratin),chromogranin A,NSEが陽性であった.微小膵浸潤および2群リンパ節転移を認め術後第52日目より肺小細胞癌に準じCDDP/CPT-11およびCDDP/VP-16を含む術後補助化学療法を半年間施行し,現在術後27か月間の無再発生存を得られている.十二指腸乳頭部原発の内分泌細胞癌はまれな疾患であるものの,急速に転移・進行し極めて予後不良とされている.本疾患の治療方針はいまだ確立されていないが,進行症例に術後補助化学療法が有効である可能性が考えられた.
- 2010-12-01
著者
-
高木 知敬
市立稚内病院外科
-
橋本 卓
市立稚内病院外科
-
谷 安弘
北海道大学大学院医学研究科消化器外科・一般外科
-
高木 知敬
北大第1外科
-
谷 安弘
北海道社会保険病院 検査部
-
才川 大介
市立稚内病院外科
-
葛西 弘規
市立稚内病院外科
-
谷 安弘
市立稚内病院外科
-
中川 智徳
市立稚内病院外科
-
谷 安弘
札幌北楡病院外科
関連論文
- P-1402 消化管穿孔による汎発性腹膜炎における臓器不全からみた重症度と治療方針
- 11.脳室 : 腹腔シャント (VP-shunt) の感染による汎発性腹膜炎の1例(第53回 日本小児外科学会北海道地方会)
- 14.小児鼠径ヘルニア再発例の検討(第52回 日本小児外科学会北海道地方会)
- 14. 小児急性虫垂炎穿孔症例の検討(第51回北海道地方会)
- 先天性胆道閉鎖症術後における肝門部内視鏡操作と再手術
- CTLA4Ig遺伝子組込みアデノウイルスベクターのドナー投与およびex vivo投与によるラット肝移植における免疫抑制効果
- マウス動脈移植モデルにおける慢性拒絶の遺伝子解析 : SDF-1/CXCR4の意義について
- CD40Ig遺伝子治療を施した心移植ラットおよび肝移植ラットの免疫学的解析
- PP704 AFP-L3分画からみた肝細胞癌の生物学的悪性度と再発
- 肝原発悪性リンパ腫の1例
- 乳腺悪性葉状腫瘍の1例
- PP307082 大腸癌肝肺転移切除例の検討
- 12. 中腸腸軸捻転症に腸重積症を合併した 1 例(第 64 回日本小児外科学会北海道地方会)
- D-75 中腸腸軸捻転症と腸重積症による腸閉塞の 1 例
- II-26. 治療成績からみた胆嚢癌の術式の検討(第22回日本胆道外科研究会)
- W3-1 胆嚢隆起性病変の質的診断における US の問題点(第41回日本消化器外科学会総会)
- 小腸, 膀胱, 子宮, 膣を損傷した下腹部銃創の1例
- 左側大腸癌イレウスの治療方針 : 経肛門的イレウス管を用いた治療の有用性
- 大量下血をきたした回腸Dieulafoy様潰瘍の1手術例
- PP1608 消化管穿孔による汎発性腹膜炎の重症度と治療方針
- 川の王者イトウ
- 早期胃癌を併存した食道癌肉腫の1例
- 示I-221 イレウスを呈する大腸癌の治療方針 : 左側結腸・直腸癌に対する経肛門的減圧法の有用性(第52回日本消化器外科学会総会)
- C8 小児鼠径ヘルニアに対する手術手技 : 吸収糸2本での手術について
- 17. 当科における小児鼠径ヘルニア嵌頓症例の検討(第 57 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 11.鈍的腹部外傷により膵不全断裂を呈した1症例(第55回日本小児外科学会北海道地方会)
- 3.15歳で診断, 治療された先天性横隔膜ヘルニアの一例(第54回日本小児外科学会北海道地方会)
- EMS 留置により良好な経過をたどっている biloma の1例
- PP-700 原発性肝癌に対する術前門脈塞栓療法の意義
- 右心房に腫瘍栓が達した肝細胞癌に対する肝切除術の1例
- 大腸穿破による後腹膜膿瘍形成症例の検討
- 18.小児悪性卵巣腫瘍の2例(第25回日本小児外科学会北海道地方会)
- 486 分化度の異なる多発胃癌症例の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 175 70歳以上胃癌症例の臨床病理学的検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 胃原発扁平上皮癌の1例
- 9.トウモロコシ摂取後に発症したMeckel憩室炎穿孔の1例(第72回日本小児外科学会北海道地方会)
- 病型分類よりみた小児肝外傷の診断および治療の検討
- 示-43 肝多包虫症の病態と肝切除後の再発予知における血清検査値の意義(第29回日本消化器外科学会総会)
- 694 肝エキノコックス症の他臓器転移(第26回日本消化器外科学会総会)
- 術後補助化学療法を施行し27か月間の無再発生存を得た十二指腸乳頭部内分泌細胞癌の1例
- 示-72 悪性リンパ腫を疑った腫瘤形成大腸炎の1例(第45回日本消化器外科学会総会)
- 275 肝多包虫症の肝切除不能例の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 異種移植における急性血管性拒絶反応及び急性細胞性拒絶反応に対する新しい治療戦略(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 遺伝子治療を用いたB7及びCD154副刺激遮断効果の移植臓器による違い(第105回日本外科学会定期学術集会)
- ラット心移植における新規ピリミジン系代謝拮抗剤,FK778及びFK779の免疫抑制効果
- Concordant異種心移植におけるFK779と遺伝子治療の併用による免疫抑制効果
- ラット肝移植,心移植における遺伝子治療の免疫抑制効果
- PP364 生体部分肝移植における再建血管合併症とその対策
- 示II-353 小肝細胞癌に対する外科治療方針
- 乳腺悪性葉状腫瘍の1例
- 514 肝門部胆管癌の予後不良因子からみた治療対策 : とくに術後放射線治療の意義について(第38回日本消化器外科学会総会)
- W8-3 両葉型肝内結石症に対する治療法の検討(第38回日本消化器外科学会総会)
- FP-41. 胆嚢癌における術式の検討
- 8.小児期における中心静脈栄養の合併症と対策(第25回日本小児外科学会北海道地方会)
- 216 肝多包虫症に対するモノクロナル抗体の作成と血清学的診断への応用(第27回日本消化器外科学会総会)
- I2-13 成人腸重積症の5例の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- 18.先天性胆道閉鎖症における再手術例の検討(第26回日本小児外科北海道地方会)
- 6.術後長期人工呼吸を要した横隔膜弛緩症の1例(第26回日本小児外科北海道地方会)
- 13.多発奇形を伴った新生児横隔膜弛緩症の1例(第25回日本小児外科学会北海道地方会)
- 14.急速な経過をとった小児肝悪性腫瘍の1例(第26回日本小児外科北海道地方会)
- 308 新生児期発症の先天性横隔膜弛緩症
- 術後補助化学療法を施行し27か月間の無再発生存を得た十二指腸乳頭部内分泌細胞癌の1例
- PS-166-3 透析患者における腹部手術症例の検討(PS-166 周術期管理-2(術後合併症),ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-127-5 胃癌根治術Roux-en-Y再建後の内ヘルニア症例の検討(PS-127 胃 合併症,ポスターセッション第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-055-5 大腸癌腹腔鏡下手術におけるERAS(Enhanced Recovery After Surgery)プロトコールの安全性を確認した小規模パイロットスタディの結果報告(SF-055 サージカルフォーラム(55)大腸 周術期管理,第112回日本外科学会定期学術集会)
- 南極あすか基地越冬隊員における寒冷昇圧試験
- PD1-27 当院における15歳以下小児手術症例のまとめ(ポスター展示1)