非調構成音を含む和音への対応を目的としたTPS(Tonal Pitch Space)の拡張-ジャズ音楽理論への適用を目指して-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
既存の音楽理論を計算機科学の立場からとらえなおし,理論化しなおそうとする 「計算論的音楽理論」 の研究が進められてきたが,これらはいずれもクラシック音楽理論を中心に考えられてきた.ジャズ音楽理論に基づいて作曲された楽曲が数多く流通する昨今,ジャズ音楽理論を計算論的音楽理論として再構築する試みが必要であると考えられる.そこで筆者は F.Lerdahl の提唱した TPS(Tonal Pitch Space) に着目した.TPS は和声学の知識を和声間距離という概念を用いて定式化し,計算機上に実装できるようにした興味深い理論である.しかしながら TPS もまたクラシック音楽理論を基礎としており,そのままではジャズ音楽理論が扱う複雑な和音に対応することができない.本発表では、TPS を拡張する形で,ジャズ音楽理論を計算論的音楽理論として記述する手法を提案する。
- 2011-02-04
著者
関連論文
- A-19-10 「一人暮らしあんしん電話」システムのフィールドテスト(A-19. 福祉情報工学,一般セッション)
- A-19-9 「一人暮らしあんしん電話」システムの構築(A-19. 福祉情報工学,一般セッション)
- 「一人暮らしあんしん電話」システムの構築と実験状況
- 非調構成音を含む和音への対応を目的としたTPS(Tonal Pitch Space)の拡張-ジャズ音楽理論への適用を目指して-
- 「ストリングラフィ」の音響解析(楽器・調査)
- E-070 振動パターンを用いた文章了解度(自然言語・音声・音楽,一般論文)
- A-14-11 振動パターンによる50音節の識別(A-14. ヒューマンコミュニケーション基礎,一般セッション)
- 「一人暮らしあんしん電話」システムの構築と実験状況
- 3T-6 非調構成音を含む和音への対応を目的としたTPSの拡張 : ジャズ音楽理論への適用を目指して(音楽情報の推定と理論,学生セッション,人工知能と認知科学,情報処理学会創立50周年記念)
- LSP分析合成方式による音声情報圧縮の研究(若手研究者育成レクチャーシリーズ)
- 科学技術論文のニ層構造化法