Web知識を用いた時空間依存な対話システムの試作(「Webインテリジェンス」及び一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年,インターネット上でのチャットやインスタントメッセンジャー,コンピュータゲームなどで一般にも存在が認知されつつある人工無脳(会話ポット)は,人間同士が会話する対話モデルをトップダウン的に作り込むことで,ユーザと人間らしく,知的な会話を行うことを目指している対話プログラムの一種である.人間は,話し相手が全く同じ発言をしたとしても,彼らの共有する状況(コンテキスト),特に,時間や空間に依存して異なる返答をする場合があるため,人工無脳も時間や空間に応じて返答できる必要があると考える.本論文では,Web上で日々増大し続けるWeb文書を知識として活用して,時空間依存な対話システムを試作する.時空間依存な会話ポットは,一般に広く浸透したモバイル環境においてモバイルユーザが地域情報を検索したい場合などのインタフェースとして,モバイルユーザと互いに共有する時空間に依存した知識やキャラクターを持つ「時空間のコンシェルジュ」を実現するための重要な一歩でもあると考える.
- 2010-06-18
著者
関連論文
- Webテキストにおける未知語の頻度調査 (思考と言語)
- 品詞並び検索条件の段階的緩和による用例ベース未知語品詞推定 (「知識・言語・テキスト処理」および一般)
- Web知識を用いた時空間依存な対話システムの試作(「Webインテリジェンス」及び一般)
- D-15-31 教育重視型コンパイラの設計(D-15.教育工学,一般セッション)
- 気象統計との相関に見るWebセンサの可能性
- 認知リハビリテーションのためのゲーム集試作プロジェクト (思考と言語)
- Webテキストにおける未知語の頻度調査(発達と知識獲得)
- 認知リハビリテーションのためのゲーム集試作プロジェクト(発達と知識獲得)
- 5ZK-7 学習レベルに応じた質疑応答機能を備えたプログラミング学習支援システム(プログラミング教育,学生セッション,コンピュータと人間社会,情報処理学会創立50周年記念)
- 6X-4 擬人化エージェントによるマルチモーダルなカウンセリングシステムの構築(対話,学生セッション,人工知能と認知科学,情報処理学会創立50周年記念)
- 6X-2 文の類似性を用いた未知語処理手法の提案とそれに基づく円滑な対話応答システムの作成(対話,学生セッション,人工知能と認知科学,情報処理学会創立50周年記念)
- 音声入力による人型エージェントの操作感の実験的検討
- 地震統計との相関に見るウェブセンサの可能性(事象モデリング,第1回テキストマイニング・シンポジウム)
- 地震統計との相関に見るウェブセンサの可能性
- 受動的コードレビューのためのフローチャート自動生成手法
- 受動的コードレビューのためのフローチャート自動生成手法
- J-013 ゲーム空間における人型エージェントの操作感に関する比較研究(HCI(2),J分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- E-047 単語間の意味カテゴリー距離に基づく用例ベース未知語意味カテゴリー推定(言語分析・多言語,E分野:自然言語・音声・音楽)
- 漸進的クラス図自動生成ツールによるプログラミング支援の提案(教育・学習支援プラットフォーム/一般)