S0304-1-1 中性子回折法による冷間加工曲がり配管の残留応力評価(回折法による材料評価)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Residual stress distribution of cold-bent austenitic stainless steel pipe was measure with neutron diffraction method. The configuration of the pipe was 2B in diameter and Sch160 in thickness, and it was bent 90degrees by bent radius ratio of r/D=3. The residual stress distribution on 45degree cross section is discussed in this study. Radial distribution of hoop stress on intrados was linear which was typical when bending load is applied. Radial distribution on extrados was inverse to the intrados which varied compressive to tensile state. The measured result was also compared with the result by strain-gauge method.
- 2009-09-12
著者
-
野田 満靖
(株)原子力安全システム研究所
-
前川 晃
(株)原子力安全システム研究所
-
前川 晃
原子力安全システム研究所(INSS)
-
大厩 徹
原子力安全システム研究所
-
野田 満靖
原子力安全システム研究所
-
高橋 茂
原子力安全システム研究所
-
大厩 徹
原子力安全システム研究所(inss)
-
野田 満靖
Inss:(現)kepco
-
前川 晃
原子力安全システム研究所
関連論文
- 振動試験による円筒形貯水タンクの耐震性評価(第3報)大入力加振時の非線形振動応答と発生メカニズムの考察
- 中性子回折法によるオーステナイト系ステンレス鋼配管突合せ溶接継手の残留応力分布測定
- 軽水炉保全最適化のための総合型シミュレータ Dr. Mainte の開発
- 軽水炉保全最適化のための総合型シミュレータDr.Mainteの開発
- 215 軽水炉保全最適化のための統合型シミュレータに関する技術開発
- 原子炉冷却材配管溶接継手の残留応力の固有ひずみ法による測定
- 下向き閉塞分岐配管に生じる流動と温度変動のメカニズム : 第1報,鉛直分岐配管に生じる流動現象(流体工学,流体機械)
- 加圧器スプレイ配管内蒸気-水二相流可視化実験および数値シミュレーションによる管壁温度変動の解明
- 506 地震時における液体貯蔵円筒タンクの動的座屈挙動シミュレーション
- 振動試験による円筒形貯水タンクの耐震性評価(第5報)新しい動的座屈解析手法の提案
- 地震時の円筒形貯水タンクにおける動液圧の入力加速度依存性(機械力学,計測,自動制御)
- 加圧器スプレイ配管内部の流況を可視化した実験と数値流体シミュレーション,および配管内部の水面の変動により生じる熱応力の評価
- 小口径配管ソケット溶接継手の高サイクル疲労特性
- 加圧器スプレー管内部の流れ場の可視化実験と水面の変動により生じる熱応力変動の評価 (特集 熱流体の可視化)
- 配管溶接継手の残留応力解析における反復サブストラクチャー法の適用による高速化
- 下向き閉塞分岐配管に生じる流動と温度変動のメカニズム : 第3報,水平部を有する曲がり管に生じる壁面の温度変動(流体工学,流体機械)
- 下向き閉塞分岐配管に生じる流動と温度変動のメカニズム : 第2報,水平部を有する曲がり管に生じる温度変動(流体工学,流体機械)
- 熱疲労評価手法のシステム化(1)閉塞分岐配管の熟成層問題への適用
- 加圧器スプレイ配管内蒸気-水二相流により生じる管壁温度変動の測定とその数値シミュレーション
- 559 実機大配管脈動の振動実験と数値シミュレーション
- 248 大入力加振時における円筒形貯水タンクの非線形オーバル振動の発生
- 401 流体・構造連成振動を考慮した円筒形貯水タンクの動的座屈解析
- 903 円筒形貯水タンクの非線形オーバル振動の発生に関する実験的考察(OS11-1 振動解析と制御,オーガナイズドセッション:11 機械と車輌のダイナミクス)
- 円筒形貯水タンクの曲げ振動とオーバル振動との連成に関する有限要素法の併用による等価モデル(機械力学,計測,自動制御)
- 1436 内圧を受ける減肉配管の破壊強度評価(シェルモデルによる解析)(S15-3 プラント機器構造物の強度評価,S15 熱応力,応力特異性と強度評価)
- S0304-1-4 X線回折法による集合組織を有する曲がり配管の残留応力測定(回折法による材料評価)
- S0304-1-1 中性子回折法による冷間加工曲がり配管の残留応力評価(回折法による材料評価)
- OS1212 中性子回折によるSUS316配管の溶接継手の残留応力測定結果と数値解析結果の比較(X線,放射光,中性子による材料・材料強度評価,オーガナイズドセッション)
- 811 円筒形貯水タンクの非線形振動挙動と有限要素法による数値解析
- 112 レーザー変位計による配管系の応力評価手法に関する実験的研究 : ランダム波入力の場合
- 111 レーザー変位計による配管系の応力評価手法に関する実験的研究 : 正弦波入力の場合
- 円筒形貯水タンクの曲げ振動とオーバル振動との連成に関する実験的考察(機械力学,計測,自動制御)
- 310 機械構造物に対するヘルスモニタリングシステムの構築に関する研究(OS8-2 振動制御,オーガナイズドセッション:8 機械と車両のダイナミクスおよび諸問題)
- レーザー変位計を用いた小口径配管の振動応力計測方法の開発--誤差の検討と板梁を用いた振動試験による適用性の検討
- 振動試験による円筒形貯水タンクの耐震性評価(第4報)動的座屈実験および静的弾塑性座屈解析による評価
- 302 オーバル振動の発生下における円筒形貯水タンクの非線形振動応答
- 4024 円筒形貯水タンクの曲げ振動とオーバル振動との連成効果に関する実験(G10-5 柔軟系のダイナミクス,G10 機械力学・計測制御)
- 106 円筒形貯水タンクの曲げ振動とオーバル振動の連成に関する研究
- 振動試験による円筒形貯水タンクの耐震性評価(第2報)曲げ振動とオーバル振動との連成効果
- 737 薄肉円筒形貯水容器の液体との連成振動特性に関する実験的考察(定常流れのない場での非線形振動,OS-5:流体関連振動のメカニズムと計測制御(2))
- 円筒形貯水タンクモデルを用いた振動試験における動液圧挙動(G10-1 振動特性解析,G10 機械力学・計測制御部門)
- 作業の自動化と知識ベース化を取り入れた補機容器耐震評価システム(ASTEPコード)の開発
- 振動試験による円筒形貯水タンクの耐震性評価--動液圧分布の入力加速度依存性について
- レーザー変位計を用いた小口径配管の振動応力計測方法の開発(保全・設備診断技術,第13回動力・エネルギー技術シンポジウム)
- A104 レーザー変位計を用いた小口径配管の振動応力計測方法の開発(検査・モニタリング-1(疲労,SCC,熱流動),OS6 保全・設備診断技術(1),一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
- 非接触型変位計を用いた小口径配管の振動応力計測方法の開発--配管を用いた振動実験による適用性の検討
- 2801 閉塞分岐配管曲がり部における熱応力評価(S10-1 熱応力(1),S10 熱応力,応力特異性と強度評価)
- 熱疲労評価手法のシステム化(2)数値シミュレーションを用いた評価手法の検証
- 647 簡易振動計を用いた小口径配管の振動応力評価手法
- 簡易振動計を用いた小口径配管の振動応力の算出方法
- 大口径厚肉ステンレス鋼配管継手の溶接シミュレーション--残留応力解析の高速化と熱源モデルの影響
- 配管用支持構造物の弾塑性特性と配管の地震応答との相関に関する考察
- 冷却材配管溶接継手の3次元残留応力分布の固有ひずみ法による測定
- 272 配管内圧力脈動のモックアップ実験と数値シミュレーション(圧力脈動・燃焼振動のメカニズム,OS-22 流体関連振動・音響メカニズムと計測制御,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- 421 サポートの弾塑性特性が配管系の減衰特性に与える影響に関する検討(耐震II,OS-2 耐震・免震・制震,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- D107 原子炉の分岐配管における流動現象に関する研究(OS9 混相流動),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- D105 加圧水型原子炉の加圧器スプレー配管における温度変動現象に関する研究(OS9 混相流動),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- 1031 固有ひずみ法を用いた大口径ステンレス鋼配管突合せ溶接継手の残留応力(OS10-8 供用エネルギー機器の経年変化と健全性評価-残留応力-)
- C104 非接触型変位計を用いた振動応力測定方法の開発 : 振動試験による適用性検討(プラント異常診断・保全技術,OS5 保全・設備診断技術),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- 原子炉厚板冷却材配管溶接継手の3次元残留応力分布の固有ひずみ法による測定
- 溶接残留応力解析の米国NRC国際ラウンドロビンへの参加 : PWSCC防止プログラムにおける応力解析と検証
- 「大地震に備える-耐震・免震・制振への機械技術開発-」特集号発刊に際して(大地震に備える-耐震・免震・制振への機械技術開発-)
- 236 小口径配管における機械的共振が配管内圧力脈動に及ぼす影響
- 236 小口径配管における機械的共振が配管内圧力脈動に及ぼす影響(圧力脈動のメカニズムと計測制御,OS-22 流体関連振動・音響のメカニズムと計測制御,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)
- J091013 弁下流に発生するキャビテーションのモニタリング手法の検討([J09101]流体関連の騒音と振動(1))
- G030034 固有ひずみ法を用いた大口径原子力配管溶接継手の残留応力測定([G03003]材料力学部門一般セッション(3):残留応力)
- J101011 原子力発電所の大型液体貯蔵円筒タンクの耐震安全裕度に関する考察([J10101]原子力施設の耐震安全性に関する実験的・解析的検討(1))