素粒子的宇宙物理学・宇宙論の創始(<小特集>林忠四郎先生追悼)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
素粒子的宇宙物理学・宇宙論の研究分野は,今日その専門学術誌があるように,素粒子物理学と宇宙物理学・宇宙論の境界にある大きな分野である.林はビッグバン宇宙での元素合成や星の進化の研究を通じてこの分野を開拓・創始した.この解説では,林の自伝や基礎物理学研究会「学問の系譜-アインシュタインから湯川・朝永へ-」での講演,『日本の天文学の百年』のインタビュー,また林研究室を引き継いだ佐藤文隆の学会誌記事に基づき,これらの研究を振り返りたい.また,この分野の初期段階での展開を紹介したい.加えて私自身が受けた指導を受けながら進めた研究,林先生の思い出も記したい.
- 2010-10-05
著者
関連論文
- 最高エネルギー宇宙線の起源 : 宇宙線伝搬シミュレーションから探る新たな可能性(最近の研究から)
- 平成13年度科学研究費(基盤研究等)審査報告
- 素粒子的宇宙物理学・宇宙論の創始(林忠四郎先生追悼)
- 最高エネルギー宇宙線の起源 : 宇宙線伝搬シミュレーションから探る新たな可能性
- 平成12年度科学研究費(基盤研究等)審査報告
- COBEの観測とビッグバン・インフレーション宇宙
- 学術会議記録「天文学・宇宙物理学の展望と長期計画」完成の報告
- H.A.ベーテ博士を偲んで
- 物理学会の課題
- 物理学会物性分科会の変更案について
- II. 中性子過剰核と超新星爆発 : 星の重力崩壊と中性子過剰核 ( 核物理と宇宙物理)
- モノポールと宇宙論 (モノポール)